
里帰りが終わって帰宅後、実家に泊まりに行くのは甘えでしょうか?夫は遅く帰宅し、忙しい週末も仕事が続くため、ワンオペ育児に疲れています。帰省したいと思いますが、それは甘えでしょうか?
里帰りが終わって帰ってきたのに、また実家に泊まりにいくのは甘えですか?
里帰りが終わって二週間がたちます。
旦那は帰りも遅いです。
しかも明日は仕事後に会社の人と食事会だそうで、今週末の土日も仕事です💦
もともと忙しい人なのでワンオペ育児になることは覚悟してましたが、お風呂もゆっくり浸かることもできず、夜ご飯もゆっくり食べられません。
息子も夜まともに寝ないので寝不足です…
甘えかもしれませんが、今週末に実家へ帰り一泊泊まりたいです。
実家までは車で1時間半ぐらいの距離です。
こんなことで帰りたくなるのって甘えですか?😭
- めぐみ(6歳)

ren
全然大丈夫だと思います🙆♀️わたしも主人が飲み会で遅くなるときは泊まりに行ってます!なので里帰りしたあとも頻繁に実家へ帰ってます!頼ってお母さんも休んでください!

じゅのちっち
いいと思います!
お風呂もご飯もまともにゆっくりできないですよね😅
夜間も頑張っているんですよね??3ヶ月までが1番余裕ない時期な気がします!
気分転換して、またしばらく頑張ろー🎵って思えると思います!

ぱん
全然甘えじゃないです!!!
毎日ワンオペお疲れ様です🙏🏻
新生児〜が体力的にも精神的にも1番しんどい時期だと思うので頼れるなら頼りましょう♪
気を付けて行ってらっしゃい🙌🏻

とまとま
しんどいときに実家に頼れるなら、全然いいと思います!
私も里帰りは産後2ヶ月いたし、お盆の帰省ラッシュにつかまりたくないからと言って、お盆や年末年始は3週間くらい実家に帰ってます😂
それで体も心もリフレッシュできるならいいと思いますよ!

退会ユーザー
かおりさんの親がいいと言っえくれるなら
全然OKじゃないですか(´•ω•`)?
うちも旦那が出張が多くて1人なので
よく実家にお世話になってます🤗

菜乃
泊まったらいいですよ!
甘えでもいいんですよ!
甘えなきゃかおりさんが倒れてしまいますよ。
私も似たような環境で私が住む所はど田舎で何もなく、旦那は出張やら飲み会、残業…実家には車で1時間の距離で長男が保育園に入園するまでは旦那がいないとなれば、しょっちゅう実家に帰ってましたよ🤣
私はかなり甘えてました😄
今も帰ったりしますし😙
おじいちゃんおばあちゃんもお孫さんの顔を見られて嬉しいんじゃないですか?😉
コメント