
トイレトレーニング中で、子供が嫌がっている。自分からトイレに行くことを促したいが、うまくいかず困っている。漏らしてもいいか迷っている。どう進めればいいでしょうか。
夏からトイレトレーニング中です。
まだ自分からおしっこと教えてくれる事は少ないです(^o^;)
だいたい3時間おきくらいにオマルに誘っていますが、イヤイヤもあり、嫌❗行きたくない❗も、しょっちゅうです💦
しまじろうのDVD見せたり、おしっこもれちゃうよ~など声かけしていますが、今日も嫌❗と拒否され続けており、何だか疲れてしまっています。
おしっこが漏れるのは覚悟の上で放っておいてもいいのかな…。
できる事なら、そろそろ自分からトイレって教えて欲しいです…。
ちょっと行き詰まりを感じてしまうのですが、どう進めていけば良いのでしょうか…?
- なぁ(9歳)
コメント

クルン
履かせているのはパンツですか?
うちはオムツからパンツにして2回ほど失敗して、その後からは失敗ないです😅夜中はまだオムツにしてますが💦

ひまわり
うちもこの夏で昼間はトイトレ終わりました。
昼間はパンツしか履かせませんでしたよー。トイレはアンパンマンとかのポスターなどで飾ってあげて楽しい空間にしました。あとはご褒美シール!最初は出なくてもトイレに座れたらシールあげておしっこ出来たらめちゃくちゃ褒めます!そのうち自分でおしっこ!とか言うようになりました。
パンツにして漏らしたのも10回もないくらいです。まだ遊びに夢中だとたまーに漏らしちゃう時もあるけど夜寝るとき以外はトイレでしてくれるようになりました。
-
なぁ
回答ありがとうございます❗
りりママさんとこもすごいなぁー😅
うちも始めた頃はご褒美シールをあげていたんですが、最近はあげていなかったです。
褒めるリアクションもちょっと弱かったのかなぁ…。
個人差もあると聞きますしね。
もっと気長にやればいいのかな😅
もう少し様子を見ながらご褒美シールをあげるとか、大袈裟に褒めるとかやってみようかなと思います。
今、やっとおしっこ~と言っており、パンツや床はびしょびしょになったみたいです😅- 9月27日
なぁ
ありがとうございます。
布パンツを履かせています。
クルンさんのお子さん、すごいですね💦
本人が行きたくなければ無理に誘わなくていいんでしょうかね😅
クルン
失敗したことが本人にとってはだいぶ嫌だったのかちゃんとトイレ行くようになりましたね😅
おしっこじゃなくウンチの時の方がしばらくはパンツの中にしたりしてました😩普通逆な気がするんですが 笑
なぁ
そうなんですか~、でも嫌と感じるのは大事ですよね❗
うちの子どもは嫌とも思ってない様子です😅
あ、うちの子どももパンツの中にウンチが多いです💦
漏らしちゃっても気長にやるしかないのかなーって思ってます😅