![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなしず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなしず♡
不妊治療をしていました。
不妊専門の医者です。
うちの旦那も運動率が悪かったので、看護師さんに運動率を上げる方法を聞いたら、ないと言われました。
運動率が悪いのは体質みたいです。
![♧4姉妹ママ♧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♧4姉妹ママ♧
良い精子になるようにリポビタンDスーパー飲んでもらってました😊
そのおかげか2人目5ヶ月、3人目流産してしまいましたが2ヶ月で授かりました😊
-
ぶー
リポビタンD効くんですね!!びっくりです!
シェリーさんの旦那さんも、精子の運動率が悪かったのですか?差し支えなければ教えてください…- 9月27日
-
♧4姉妹ママ♧
運動率だったか忘れましたが、不妊専門の病院で、旦那の結果が悪く自然妊娠は無理だねぇ…って言われました😓
- 9月27日
-
ぶー
そこまで言われたのに、自然妊娠できたんですね!
おめでとうございます☺️
なぜリポビタンDを飲もうと思ったのですか?- 9月27日
-
♧4姉妹ママ♧
リポビタンDスーパーは男性不妊にいいとネットで見たので😊
来月まで妊活はお休みなので、11月になったらまた飲んでもらおうと思ってます😀- 9月27日
-
ぶー
私も試してみます!!
どのくらいの量を飲んでいましたか?- 9月27日
-
♧4姉妹ママ♧
1日1本飲んでもらってました😀
是非試してみて下さい😊- 9月27日
-
ぶー
ありがとうございます!
参考にします!!- 9月27日
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
うちの夫は数も運動率も悪く、自然妊娠は難しいと言われていました。
体外を一度行ってダメだったので男性不妊専門の病院を紹介され、手術してもらいました。
結果、数値が上がって自然妊娠することができました😊
-
ぶー
そうだったんですね!
おめでとうございます😌
れんれんさんの旦那さん、手術されたんですね…
なにが原因だったのか、差し支えなければ教えてください😣あと、手術費用はどのくらいでしたか?- 9月27日
-
もいもい
ありがとうございます😌
精索静脈瘤というもので男性不妊の原因はこれが多いらしいです。
うちの場合は、精巣に繋がる静脈が一本逆流し、温かい血が流れてしまうことにより、熱に弱い精子がダメージを受けるというものだったと思います。
詳細を忘れてしまったのですが、検査で3万、手術が20万くらいだった気がします。- 9月27日
-
ぶー
そうなんですね😢
検査すれば何が原因かわかりますかね?ちなみに精液検査をもう一回やってみて、同じ結果なら、病院へ紹介状書いてくれるとの事でした。
金額もそのくらい掛かるんですね。とても参考になりました。- 9月27日
-
もいもい
男性不妊外来だと原因がわかると思います🍀
金額は保険がきかないので、病院によって変わってくるかもしれません💦
旦那様の結果が改善されるといいですね!- 9月27日
-
ぶー
ありがとうございます😢
今はまだ結果を聞いたばかりで、現実を受け止めるのに必死です…
私も早く授かれるように頑張らなきゃ…- 9月27日
-
もいもい
わかります、ショックですよね。
私も不妊だとわかった時、まさか自分達が!?となかなか受け入れられずにいました。
でも私達が思うより男性のショックも大きいそうなので、旦那様も気遣ってあげてください🍀
大丈夫です!
授かる方法は色々あると思うので💡- 9月27日
-
ぶー
そうですよね😌
ちなみに旦那さんの手術は、検査〜治療〜完治まで、どのくらいの期間でしたか?
仕事も長くお休みしたりされたんですか😣?- 9月29日
-
もいもい
仕事を休んだのは手術の日くらいだと思います💡
夫は日帰り手術でしたが、入院の方法もあるみたいです。
検査結果はすぐ出ましたが、手術が混みあっていて2~3ヶ月待ちました。
術後は3ヶ月くらいで数値回復しました😄
そこから自己流でタイミングとって、手術から妊娠までは約一年くらいだった気がします。- 9月29日
-
ぶー
日帰りでできるんですね!
びっくりです!!
言い方悪いかもしれませんが、そんなに大きな手術ではないのですか😣?- 9月29日
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
夫の場合は局部麻酔で、傷口もそんなに大きくなかったと思います😊
クリニックのHPを見たら、手術時間は1.5~3時間と書いてありました。
違和感がちょっと出たり、しばらくは痛みがあったりしたみたいですが、普通に仕事に行ってましたよ💡
-
ぶー
そんな感じなんですね😳
なかなか仕事を長く休むのは難しいと思ってたので安心です!- 9月29日
-
もいもい
返信の仕方を間違えちゃってごめんなさい💦
仕事に支障が出ると、治療が難しくなってしまいますもんね!
男性不妊外来はたくさんの患者さんがいて、悩んでる方が自分達以外にもこんなにもいるんだと驚きました。
落ち込んでしまう事もあると思いますが、1人じゃないので、旦那さんと一緒に頑張ってくださいね✨- 9月29日
-
ぶー
たくさんいらっしゃるのですね…知らなかっただけで…
でも本当に私たちだけじゃないんだと思うだけでも、励みになって、勇気でます!
ありがとうございます😊- 9月29日
ぶー
そうなんですね…
ひなぽぽ♡さんは、どんな方法で妊娠に至りましたか?
またどのくらいの期間がかかりましたか?差し支えなければ教えてください…
ひなしず♡
私は最初は普通の婦人科に通っていて、排卵日を診てもらいタイミング法で頑張っていましたが、全く妊娠に至らず…💦
不妊専門の医者を知人に紹介してもらい、本格的に治療をしました!
人工受精を3回しましたが、3回とも陰性…
体外受精に切り替え、一回で妊娠に至りました(o^^o)
今回の妊娠も1人目の時の受精卵を凍結してもらっていたので、それを戻しての妊娠です。
2人とも体外受精ですね!
妊活し始めてから、トータルでいくと4年くらい妊娠にかかりましたが、不妊専門の医者に通ってからは一年で妊娠しました!
ぶー
そうだったんですね。
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
私の中ではまだ本格的に治療をするという頭がなくて、人工授精や体外受精と聞いても、正直ピンとこないのが本音です…
現実を受け入れるのが精一杯の状態で…
ひなしず♡
私も最初は同じでしたよ!
自然に出来るものだと思っていましたから(>_<)
なので、我が子を抱けるまでに4年もかかってしまいました。
私たち夫婦の場合は私にも原因があったので、治療せざるを得なかったっていうのもあるのですが💦
勇気を出してみるのも妊活の一つです。
もちろん焦りは禁物ですが💦
どんな方法であれ、我が子には変わりないので、息子もお腹の中の赤ちゃんも可愛くて仕方ないですよ!
旦那様と相談をして、いい方法で無理なく進めていってください(*´-`)
ぶー
最初はみんなそうですよね…
焦ってばっかりで、周りはどんどん妊娠して出産してくのに…
本当にどんな形であれ我が子には変わりないと思います!!ひなぽぽ♡さんの勇気、すごいと思います。
今日現実を叩きつけられたばかりなので、早く旦那と話したいです…
ひなしず♡
同じですよ!
私は友達の中で結婚は早い方だったので…後から結婚した友達がどんどん妊娠出産ラッシュで結局取り残されました…
毎日のように泣きましたし、仕事も保育士しているので、仕事も辛かったです。
ですが、今は子どもの年齢は違いますが、同じママです。
むしろ今は色々アドバイスもらったり、お古を譲ってもらったり、、逆によかったなって思ってます(笑)
ぶー
気持ちすごくわかります…
ひなぽぽ♡さんは仕事辞めなかったんですか?
ひなしず♡
辞めるつもりは全くありませんでした!
辞めたら家で1人で考え込んじゃうだろうし、、仕事で行事に追われて忙しくしてる方がいいかなと!
正直治療するにあたってお金がどうしてもかかってしまうので、辞められなかったっていうのもありますけど💦
ぶー
仕事のストレスもよくないから辞めたほうが…とも考えて。
でもひなぽぽ♡さんと同じように、私も1人の時間が増えれば考え込んでしまうと思うところもあるんです!
治療にもお金かかりますもんね!
ひなしず♡
仕事もストレス溜まりますよね…
私は仕事を辞めても、特に趣味とかもないし、何か新しいことにチャレンジしようとかっていうのが頭にになかったので💦
もしぶーさんには趣味など楽しめることがあるなら、仕事辞めてリフレッシュされてもいいんじゃないですか?✨
治療お金かかりますよ!
医者にもよると思いますけど…
私は子どもがどうしても欲しかったので、、惜しみなく最善の治療しました
!!
今1人目の育休中で無給なので、カツカツで生活苦しいんですけどね〜💦💦笑笑
ぶー
私もこれといった趣味がないので😅たぶん性格上ダラダラ考え、悩んで、落ち込むだけかもしれません…
でも改善されるストレスもありますよね!
お金かかりますよね😓
でも私も同じで、子供のいない将来は考えられないので、できることは全部やろう!って旦那とも話してます。
ひなしず♡
人間関係からは解放されますよね!
でも、家で1人でいるとだんだんつまらなくなってくると思いますよ!
私は体外受精で息子、お腹の赤ちゃんを授かりましたが、どんな方法であれ、我が子には変わりません。
旦那も治療することに対しては反対はしませんでした。なので、2人して頑張れたので心強かったです。
ぶーさんの旦那さんも協力してくださるのであれば、一歩踏み出してみてもいいと思います✨
きっと可愛い赤ちゃんが安心してやってきます!!
今は先が見えないかも知れませんが、赤ちゃんを抱っこしながら、あの時は辛かったよね〜なんて旦那さんと話せる日が絶対に来ます。
前向きに無理なく頑張ってください!!
ぶー
最初はいいですが、だんだん時間持て余しちゃいそうですよね😓
ありがたいお言葉ありがとうございます…😢そんな日がくるのを信じてます…
旦那がけっこう前向きでいてくれてるので、2人で頑張っていきます。
越えられない試練は神様は与えないと思ってます…!