※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
子育て・グッズ

子供が寝ないのでイライラしています。朝早い仕事のため、起こすのも難しい状況です。泣く子供に対して、自分の感情を抑えながらあやしています。

全然寝てくれない。
旦那は泣いてても起きへんし
かといって朝早い仕事のため
2人の子供だからといっても
起こすのも悪いし。
イライラしたくないけど子供にイライラ。
あかんあかんと言い聞かせながらあやす。
はぁ。泣くことしかできへん子供
の気持ちわかればいいのに

コメント

ゆてぃ

男の人は子供が結構大きい声で泣いてても起きません!笑笑

さーたん

新生児ですか?辛いですよね😭
私も10ヶ月の息子にイライラすることあります…
旦那仕事もあるしかわいそうだけど、無理!ってなったら起こしてます!

月

お疲れさまです。寝不足しんどいですよね~。旦那さんと別の部屋で寝れるようなら別の部屋で寝た方がストレスなくて楽です🙂私は隣で寝てて、子供泣いてもグーグー寝てられるとストレスだろうなと思ったので、生まれてから今もずっと別の部屋です✨!

仕事休みの前日とかたまに、旦那がミルク対応で子供と寝て、私が別部屋で寝かせてもらってました!

deleted user

旦那には仕事もあるのに、育児も家事も手伝ってもらっているので夜だけは休ませてあげないとって思い、夜中はリビングのソファーで子どもと朝になるまで抱っこして泣かさないようにしていたのを思い出しました😂😂
しんどいですよね...
でも無理しないように...