

(*´ー`*)❤️
こんばんは😃
うちも完母でした⤴️
二週間ほど前にやっと卒乳できました(^-^)

anchan♡
私は生後10ヶ月になる少し前に夜間断乳しました。
上の子がいるので泣いたら飲ませてる感じだったので夜間断乳できるか不安でしたが寝る前もトントンで寝かせ夜中起きた時もトントンで寝かせました。(3〜40分泣いてました)
うちは泣いたのはその1日だけで次の日から夜中も起きず朝までぐっすり寝てくれるようになりその数日後、昼の授乳もなくなり完全に断乳しました。
アドバイスとしては泣いたら授乳したくなりますがそこはぐっっと我慢して断乳すると決めたら絶対に飲ませないことですかね!!
完全に断乳してからはまだ栄養が心配なのでフォローアップミルクを朝と寝る前に飲ませてます😊
-
ちょも
ありがとうございます😫
夜泣いたら抱っこせずにトントンで寝かせる方がいいのでしょうか?- 9月27日
-
anchan♡
うちの子は抱っこ嫌がったのでトントンして寝かせました。(自分で布団でコロコロしたかったみたいです)
後、今まで授乳して寝かせてたのを抱っこで寝かせると抱っこでしか寝なくなると聞いたのでトントンで寝てくれるなら後のことを考えてトントンで寝かせた方が自分が楽かもしれないです😊
上の子がいるのですが抱っこで寝かせてたんですが1歳半ぐらいまでずーっと抱っこじゃないと寝てくれませんでした💦
でも、あまりにも泣いてるとかわいそうなので抱っこで寝てくれるなら私は全然抱っこでもいいかなと思います💓- 9月27日

ママ
七ヶ月のときしました!☺️
とりあえずやると決めたら
揺らがずやり遂げることですかね😃
上手くいきますように✨

ここ
7か月の時にやろうとしたらギャン泣きだったので、焦るのやめた8月でいきなり何故か出来る気がして唐突に夜間断乳してみたらタイミングの神があたって断乳できました!
コメント