
コメント

ジャスミン
1ヶ月検診までは禁止されてるはずですよ(T ^ T)
バイ菌入りそうですね。

りりまーま
まず1ヶ月検診まで性行為ダメなの知らないのですか?
2人目ですよね??

まる
痛くなかったですか?😂
産後1ヶ月は悪露があるから性行為は控えた方がいいって言われてました💦😓

D&Aまま
1ヶ月検診で医者からオッケーもらうまではダメですよ。感染したり出血したりしますよ。

ゆもとみ
17日でしたらまずいと思います…
どんな方であれ1ヶ月は禁止令が出てるはずです…
ばい菌とかが入ってしまいますよ…

あーか
する可能性もあるし、子宮の中に雑菌入ったら大変ですよ(´xωx`)

むにむに3
傷が治りかけですのでそこから細菌が入って大変なことにもなりますよ(^◇^;)悪露も出るのにご主人我慢できなかったのですか(>_<)産後1ヶ月以降悪露もなければ夫婦生活大丈夫です。

mi
縫っていたとしたらあまり触れたりしない方がいいと思いますが…トイレの後もあまり強く拭いてはいけない時期では…??
出血とかなければいいですね💦

退会ユーザー
なんで検診前にしたんですか??😳

YUARA
ん?早過ぎませんか?
最低1ヶ月検診まではダメだったはず。
傷の心配もそうですが、感染症が心配です。

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしています
1ヵ月検診でOK出てからと入院中に指導ありませんでしたか☺️?
傷が避けたり、炎症起こしたりすることありますよ🙆🏼🙆🏼
感染したりすることもあります🙆🏼
性交渉持たなくても普通に生活しているだけで感染起こして子宮口を再度広げて子宮内を消毒することもあります!
実際にそれで緊急オペになり子宮全摘した例を知ってます
本人は泣いてましたが私たちスタッフは呆れて何も言えませんでした😅
病院で見てもらうといいと思いますよ〜🙆🏼
-
み⋈♡*。゚
ご主人より自分の身体を大切にしてください!
そしてご主人にもハッキリとお断りできるようになってください!!!- 9月26日
-
にゃん
性行為した事は医師に言わなければ感染したかどうか分からないのでしょうか
- 9月26日
-
み⋈♡*。゚
子宮内の状況でわかる事もありますよ!傷がよれていたりしたらあれ?となりますし!
お子さんを大切に思うのであればにゃんさん自身の身体を大切に考えてください☺️- 9月26日

❤︎yuna❤︎
何も問題ないといいですね😅

りゅうりゅ
私の友人は、産後2週間で検診を待たず再開し、膣口から菌が入り、産後2ヶ月目で激痛が走り、受診したらその時の行為が原因だったことが判明したみたいです( ;꒳; )
もう自然妊娠出来なくなるかも、と言われたようで凄く落ちていて…今もまだ通院しているみたいです。
今は何も無くても、私の友人のような可能性もあるので…💦
妊娠中〜産後まで仲良ししないご夫婦も沢山いらっしゃると思いますし、そこは母親として、何より妻として体を労ることを優先してほしいと伝えられると良いですね…( ;꒳; )

退会ユーザー
今回のことだけでなく、女性の体はセックスをしてはいけない状態になることもあります。そのときに断るだけでなく、ご主人になぜいけないかきちんと理解してもらいましょう。

なお
わたしの友達はそれで炎症起こして医者に言わなくて子宮全摘出しましたよ😣
検診があるなら医者に言った方がいいです!
早い段階ならどうにかなるかもです!

ママ
怖いです😱😱
友人も旦那が我慢できなくて検診前にやったらしいですが特にばい菌入ったりはしてませんでした!
ただこの状態で性行為の我慢できないって本当に引きました、、
妻のこと何も考えてないんだなって思いました
にゃん
明日検診なのですが恥ずかしながら旦那の我慢が限界でして、、
ジャスミン
1ヶ月検診はまだですよね??
うちも旦那が我慢出来ずにされそうになりましたが、悪露出てるし禁止って言われたからと断り手と口で我慢してもらいましたよ。
バイ菌とか入ってなければいいですね(T ^ T)