※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家事・料理

フードプロセッサーでハンバーグや餃子を作ると、野菜が原型なくなり、…

フードプロセッサーでハンバーグや餃子を作ると、野菜が原型なくなり、粉々になってしまします。
手順は
1プロセッサーで野菜を粗みじんにする。
2お肉、1の野菜、調味料などを入れてスイッチオンです。
みなさんはどのよう作ってますか?

コメント

chez

餃子は同じように作っています。
ハンバーグは、野菜のみじん切りだけフープロでガーっとやって、あとはボウルで手捏ねします。
うちのハンバーグはフープロだとイマイチ美味しくないです。

  • みかん

    みかん

    ハンバーグは手捏ねなんですね。
    今日ハンバーグ作ったんですけど玉ねぎの食感が全くないんで物足りなくて(-_-)

    • 9月26日
  • chez

    chez

    ハンバーグの玉ねぎの食感欲しいですよね!
    玉ねぎはフープロだと水が出るので、これも包丁でみじん切りしてました!!
    それかフープロでちょっとだけガーっと。でもそしたら大きい玉ねぎが残ったり…
    人参とかキノコも入れるのですが、そこら辺はフープロですね。

    • 9月27日
deleted user

フープロで粗みじんにしたら、全部ボールに入れて手でこねてます❤️

ハンバーグの時は、みじん切り玉ねぎ炒めてからこねます!