
お風呂デビューを考えています。子供がお風呂上がりで喉が乾いていると思い、麦茶かお湯を飲ませようと思っています。授乳までの間、どれくらいの量を飲ませるのが適切か悩んでいます。
今日からお風呂デビューさせようと思っています(*^^*)
今まではお風呂から上がったら授乳と言う形でしていたのですが…
私も一緒にお風呂に入りたいので
子供が先にお風呂から上がり授乳までの間待ってもらう形になります(><)
そうなると子供はお風呂上がりで喉が乾いていると思うので少しでも水分補給として麦茶かお湯を飲ませておこうと思います!
みなさんは何をどれくらいの量飲ませていますか?
上がったら直ぐ授乳したいので…
あまり飲ませ過ぎるのもどうなのかなぁと悩んでます(^-^;
- ひより
コメント

もーちゃんmam
うちの子は離乳食が始まるまではお風呂上り少し待っててもらって上がったら授乳してましたよ♡
今はお風呂上りに麦茶をゴクゴク飲みます!
20分も30分も待たせるのは可哀想かなと思いますが、多少なら大丈夫だと思いますよ( *ˆoˆ* )

退会ユーザー
お風呂デビューというのは沐浴をやめたという解釈でよろしいですかね?
子供が先にあがるのではなく自分が先に洗ってから子供を洗って一緒に湯船に浸かって終わったら一緒に出るとすぐ授乳出来るし麦茶も白湯も必要ないですよ!
-
ひより
お返事ありがとうございます!
そうです、今日から沐浴をやめて普通のお風呂に入れます(*^^*)
確かに!
その単純な事が思い浮かびませんでした(>u<)ワラ
普段はその流れで行こうと思います(*^^*)- 12月26日

みかんちゃん33
授乳までの30分以上あるときは、赤ちゃんポカり、白湯、和光堂のお湯で溶かす果汁を表示より薄めて、30mlであげてます。
赤ちゃん麦茶やジュースは飲めなかったのでやめました😅
-
ひより
お返事ありがとうございます!
まだ母乳とミルク以外あげたことないのであげてみようと思います♪
今日は産院から貰った麦茶をあげてみようかなぁ(*^^*)
うちも飲まなかったりするかなぁ(^-^;やってみます♪- 12月26日
ひより
ありがとうございます!
多少なら大丈夫ですかね(><)
今日はじめてなので様子見つつやってみます(*^^*)