
コメント

5kids◡̈
げんきキッズはとても手厚く保育してくれますよ(^^)

カーズ
人気なのは、押原こども園ですかね??
来年度入園希望ですか?
-
mom
やっぱり一番耳にするのは押原こども園ですね!!そうなんです!来年度入園希望です(>_<)
- 9月27日
-
カーズ
私は昭和こども園、押原こども園、富士桜を見てきました。今後げんきも見たいと思います。
ふるるはどーなんだろ?- 10月4日

〇〇
私も来年度入園希望です😊
本当は今年の途中入園希望だったんですが昭和町はどこもいっぱいで無理でした😭
だからおそらく4月入園もすごい争奪戦だと思います(>_<)
0→1は枠が広がるようですが1→2はちょっとどうなのかわかりません😣
私が見学に行った結果私もげんき夢こども園がすごく印象が良かったです😊
あと求職中のポイントみたいなのは1番低いと思います。
甲府市のお話ですが求職中は1ポイントでした😭
-
mom
一緒ですね☺️そろそろ申し込みが始まったりする時期ですよね!
来年度未満児でいれようと思ってて
でもやっぱり仕事してないってなると
優先順位は低いですよね😢
争奪戦となるとなおさら焦っちゃいます😭
もう見学は全部見終わりましたか?😳- 9月30日
-
〇〇
10月の広報やHPで詳細が出て11月?から申し込みだったと思います😊
やっぱり仕事してないとなかなか難しいかもしれないですね😣
私はとりあえず託児所付きの所でパートをはじめて4月入園目指してます!
保育園入れたらその仕事を続けるのか変えるか悩もうと思ってます😄
見学はげんき夢こども園、押原こども園、富士桜学院に行きました😊- 9月30日
-
mom
そうですよね!申し込み書は役場に行ってもらうってことですよね?🤔
託児所付きのパート良いですね!私ももっと早く仕事探しを始めれば良かったといまさら後悔です😢
私は押原子ども園と昭和こども園に行きました!!げんき夢こども園とても気になって見学の電話しようか迷ってます😳- 10月1日
-
カーズ
コメント失礼します。
見学に行かれた三箇所の印象はどーでした?- 10月3日
-
〇〇
言っていいのかわからないですが…
げんき夢こども園はすごく良い印象でした😊
本当に説明が丁寧で病児保育のほうも説明してくれました。
押原こども園は特に説明はなく対象年齢の所をさらっ見せてもらったぐらいでした😫
押原の小規模の方は行ってないのでわからないです😣
富士桜は全クラスを見せてもらい園の中を全部見せてもらいました。
男性の方で説明も色々としていただきました😊
ただ行った時間がわるかったのかわからないですが小さい子たちのクラスが暑く先生もこどもも汗だくで泣いている子が多いのが気になりました(>_<)- 10月4日
-
カーズ
ありがとうございます。
うちはげんきは今からですが、
押原こども園は、新しい建物と古い建物(前からあるところ)の電気の違いなのか、古い建物にいる年中さんたちが暗く感じました。
富士桜は、園長先生が案内してくれましたが、すごい迫力で私が圧倒されました。一階の未満児さんは体力をつけるとかで、冷房は入れないそうです。
園長先生に勢いがあるからか、保育士さんたちに覇気がない感じを受けました。
げんきの見学が楽しみです。- 10月4日

〇〇
役場に行ったらもらえるはずです^ ^
一昨年はたしか説明会みたいなのがあったり保育園のまとまった資料みたいなのがもらえたのですが今年はどうなんでしょう🤔
げんき夢こども園のHPに見学の申し込みページがあって折り返し連絡もらえましたよ😊
げんき夢こども園は保育士さんも全員予防接種済みらしいです😄
見学ですごく丁寧に説明や園内の案内してもらえました😊
-
mom
事務手続き説明会?ってやつですかね?今月の26日の夜たしかありますよね🤔それって行った方がいいんですかね?日中だったら絶対行ったんですけど夜だとバタバタするしどうしようかと思って😢今日さっそく見学の申し込みして行くことにしました☺️電話対応ですでに良いひとなんだなってのが伝わってきて行くのがすごく楽しみです😍
- 10月1日
-
〇〇
事務手続き説明会です😊
行ったほうがいいのかはわからないですが色々聞けるかなと思います。
前に直接申し込み書をもらいに行ったのですが本当に渡されるだけでなんの説明もしてもらえませんでした😫
聞いたら答えてくれますが聞いた事しか答えてもらえませんでした(>_<)
夜遅いからなかなか難しいですよね😭
電話も丁寧ですよね😊
おそらく見学も多いからそんなに丁寧になってるんだろうなって思うんで人気の園なのかもしれませんが良い結果になるといいですね😊- 10月4日
-
mom
たしかに!心配なら行っといたほうが良さそうですね☺️
そうだったんですね!軽くでも説明があれば良いのに、、😅
いろいろ答えてくれてありがとうございます😍お互い第1希望の園に入れると良いですね☺️- 10月5日
mom
げんきキッズ気になってました!そうなんですね!教えてくれてありがとうございます(*^o^*)
5kids◡̈
1年に一度、保育参加というのがあって朝から夕方まで保育園に親も行き、一緒に遊んだり給食を食べたりしたりする機会があります😌
1日の様子が分かるので、とても為になりますよ(^^)
mom
それは親としてはすごく嬉しいイベントですね♡どんな園生活を過ごしてるのかすごく興味があります\( ˆoˆ )/
5kids◡̈
ベテランの先生がほとんどで安心です😌
その前の年は別の園に入れていたのですが、子供が夜泣きをするほどの怖い思いをさせられて退園しました。
mom
そうなんですね♡ベテランの先生がいることはすごく安心ですよね☺️
そんな辛いことがあったんですね😭子どもが楽しく安全に園に通ってくれることが一番なのにそんな子どもに辛い思いをさせるなんて同じ親として許せないです!!
5kids◡̈
園の見学も可能だと思うので、気になる園を見てみるといいかもしれませんね😌
mom
いろいろありがとうございます♡参考にします🙇🏻♀️💕
5kids◡̈
今まで転勤などで何園か保育園、認定こども園に行っていますが、げんきは今までの中で1番良いです😌
カーズ
げんきさんも気になってきたので、げんきさんの見学も行ってこようと思います。
教えていただき、ありがとうございました。