
実家が飛行機の距離なのですが、上の子が3歳になり運賃がかさんでしまう…
実家が飛行機の距離なのですが、上の子が3歳になり運賃がかさんでしまうため、今後実家には年に1回のペースで帰省したいと思っています。
(これまでは年に2〜3回帰ってました。)
このことはまだ親には言ってないのですが、前もって今後は年に1回(正月)しか帰らないつもりと伝えた方がいいと思いますか?それとも「今年は忙しくて帰れなそう〜」と濁してしまうのがいいでしょうか、、
孫が生きがいの親なので、1回しか帰らないと言うとすごく悲しみそうなので言い出しづらいのですが、「来年の夏は一緒にイルカウォッチングに行こうね」などとすでに来年の夏帰ることを前提に話をしたりしてくるので、早めに夏は帰らないと言ってあげた方がいいのかなとも思って悩んでいます😢
- りんご(6歳, 10歳)
コメント

さちこまま
多分早めに伝えてあげたほうが
良さそうですよね💦
色々予約とかしちゃうかも
ですし( ´・ω・`)
「今年は忙しいから無理かも〜」
みたいな感じで良いかと!

Chiriko
親に来てもらうのは無理ですか?🙄
-
りんご
それはありだと思います!
ただ、地元の観光地に子供を連れて行きたいと言ってるんですよね〜💦なので、帰らないことは伝えた方がいいのかなと思ってます。- 9月26日

TSssm☆
そのまま、お母さんに話してみたらどうですか❓
正直に、帰りたいのは山々だけど
旅費が…と😊
お母さん、帰省を楽しみにしていらっしゃるし孫の顔見せてあげたいですもんね😭
-
りんご
正直に言えば旅費を出してくれる可能性はあるのですが、私も夫も盆、正月くらいしか長期休みが取れないので運賃がすごく高いんですよね…
家族3人で10万以上かかります。
なので、出してもらうのも申し訳なくて…💦- 9月26日

退会ユーザー
早めがいいですよ!
期待してたのにいきなり言われたら落胆しますし、もしかしたら来てくれたり、お子さんの分の運賃負担してくれたりしてくれるかもしれません😂
-
りんご
そうですね!早めに行けないと伝えておこうと思います!
- 9月26日

ぶうちゃん
自分の親なら正直に言いますよ~🙌
うちの旦那の実家も遠くて…2年に1回のペースですよ…。
それでもお金きつい…泣
-
りんご
正直に言ったほうがいいですよね💦いろいろ気を使ってしまうのですが、早めに夏は行けなそうとは伝えておこうと思います!
- 9月26日
りんご
そうですよね💦
私も来年の夏は仕事復帰してるので、夏は忙しいかもとやんわり伝えてみます!