
コメント

りん
教育がしっかりしています。遊び中心をお望みなら、合うかわかりませんが、小学校に行った時に困らない子になるそうですよ。
ベテランの先生が多いので、そこは安心できるかと思います(^^)
りん
教育がしっかりしています。遊び中心をお望みなら、合うかわかりませんが、小学校に行った時に困らない子になるそうですよ。
ベテランの先生が多いので、そこは安心できるかと思います(^^)
「先生」に関する質問
ミルクの吐き戻しが多すぎてノイローゼになりそうです。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが100mlを8分で飲み切ります。 吐き戻しが毎回で、新生児のときの80mlに量を減らしてみても吐きます。ちなみに80mlは6分で飲み切ります。 …
悪露が出産後1ヶ月経った頃に 鮮血になった方いますか?? それが何日間続いたよーとかあれば教えてください‼︎ 母乳も混合であげており、生理にしてはまだ 早いのかなと思いつつ、生理なのか悪露なのか 気になります‼︎ …
保育士が怒っておでこを指で押すのは普通ですか? 息子の新しい担任(40代?)がその先生になりました。 2年前も担任でしたが、毎朝泣いてて時には 「これ以上泣いたらママぱち(叩く)するよ!」 と言われたり、私の挨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わたろう
ありがとうございます!落ち着きのない子なのでしっかり教育してもらえるのはありがたいです😊✨ベテランの先生が多いのは心強いですよね!検討しようと思います!!