※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(19)
お金・保険

固定給で月25万だった場合の厚生年金はいくらかわかりますか?

固定給で月25万だった場合の厚生年金はいくらかわかりますか?

コメント

2児の母

うちは基本給30万で厚生年金27,000円程取られてますよ〜
単純に5万少ないくらいですかね?🤫

  • (19)

    (19)

    32940円引かれてるのって多くないですか?

    • 9月26日
  • 2児の母

    2児の母

    25万の他に手当てついてないですか?

    • 9月26日
あんぱんまん

2万4千円くらいだったとおもいますよ🤔

(19)

ついてないです!
総支給額25万で
健康保険17,802円
厚生年金32,940円
雇用保険1,001円
所得税990円引かれて
手取り197,567円って書いてあります

あんぱんまん

全体的に高い気がしますね💦
地域によって少しはかわるのかな😅
所得税が低すぎるのも気になりますが💦💦

ぽん

少し経理かじった程度なので曖昧ですが、、、
厚生年金と健康保険は月の給料によって変わります!
算定期間があって確か毎年6月に変更になります✨
なので去年の算定期間を基準に計算されてるはずですよ(*´ω`*)

  • タマ子

    タマ子

    ぽんさん去年を基準に6月から変更になるのは住民税です💦

    • 9月26日
  • ぽん

    ぽん

    お恥ずかしい(´;ω;`)
    失礼しました😭

    • 9月26日
タマ子

社会保険料は、9月分から変更になります。
今年の4月から6月の総支給額(交通費含む)の平均から算定されます。
ちなみに年金が32,940円なのは月35万〜37万の人ですので、今年の4月から6月にたくさん手当が付いていたとか残業代が多かった、そもそも交通費が高いとかではないですか?

のん

厚生年金は、ボーナスの額も加味されるので、今回の月収だけではなんとも言えないです。

  • タマ子

    タマ子

    さっきからいちいち横から申し訳ないのですが、ボーナスは加味されません💦
    賞与の時は賞与の時で別に社保の計算がされます。

    • 9月26日