※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子、体重5000g。昼は3時間おき授乳。夜は5〜7時間寝る。一回の授乳量88g。体重増加に不安あり。母乳量増やすべき?

2ヶ月になったばかりの女の子のことです。
生まれた時は2900g、今5000gです。
よく寝る子で、昼間は3時間おきに授乳しています。
夕方は上の子が帰ってくるので忙しくてなかなか授乳が出来ません。そして夜は5〜7時間まとめて寝ます。
母乳をもっとあげたほうがいいでしょうか?
この間一回の授乳量を測ってもらうと88gでした。
尿量、回数はしっかりあります。便は元々便秘気味で3日おきくらいです。
2ヶ月にしては体重の増え少ないでしょうか?
今日保健師さんに体重のことを言われ落ち込んでいます💦

コメント

海人☆

保健師さんはちょっと増えが悪いと言いますよね😰
2ヶ月で2kg増えてますし1日なら33g、そんなに気にしなくてもいいような気がしますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    二人目なのでちょっと適当になっていたのかもしれません😭💦
    そんなに言われるほど増えてないのかと気になっていたので、気にしなくていいと言われて安心しました😌
    ありがとうございました☺️✨

    • 9月29日