※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近、決まった時間に泣いて、最終的にミルクを飲んで寝ることが続いています。夜泣きでしょうか?対策はありますか?

ここ最近、決まった時間に泣きだします😂何をしても泣き止まず、、。1時間泣いて最終的にはミルクを飲んで寝ます。夜泣きでしょうか?また、なに対策ありませんか、

コメント

奈麻

夜ってことですよね?
喉が渇いた、お腹がすいた、口寂しい等々…ですかね💦💦
続いているなら夜泣きかな…と思いますが(>_<)
今までは夜間授乳なかったんですか?

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    泣いてる時は飲み物も受け付けてくれません。。

    おっぱいは卒業して夜中、ミルクを起きたらあげてました!

    • 9月26日
  • 奈麻

    奈麻

    そうなんですね💦💦
    一時間も泣かれるとママもつらいですね(>_<)
    最終的に泣きつかれて喉が渇いてミルクを飲むって感じですかね?
    明るい部屋で一度覚醒させてもダメでしょうか?😅💦

    • 9月26日
  • ままり

    ままり

    近所迷惑が心配になります😂😂
    多分そんな感じだと思います。。
    大好きないないないばぁを見せてもだめでした😭

    • 9月26日
絆

うちの子は夜ではないですが
気にくわない事があると泣き叫びます。
何をしても、泣き止むどころか
ヒートアップします。
何が嫌だったのか原因もわからず
いきなり泣き止んでご機嫌になります。
1日10回はあります😭
イヤイヤ期にしては早すぎるし
赤ちゃん返りも早いかなぁと思い
こういう時期なんだと割り切っています。
夜だと辛いですね🙇‍♀️
何のアドバイスにもなっていませんが
すみません。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    うちの子も気に食わないとそれです😂😂
    10回もあると大変ですね💭
    いえ。貴重なお話ありがとうございます!

    • 9月26日
jj

うちも一歳過ぎてから決まった時間に起きます😭
相手しないで寝たふりしたら泣きます😭
うちはミルクあげず息子が満足するまで見守りして放置プレイしてます笑

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    もう放置プレイしたくなります😂😂
    1回どんな反応するかやってみます😆

    • 9月26日