
コメント

ママリ
わたしはタクシーで行ってました!

ちぃ
タクシーで行ってました‼️
主人がいる時は送ってもらったりですかね!
-
ゆんゆん
普段からタクシーですか?
- 9月26日
-
ちぃ
病院以外はほぼ寝たきりなので、出かけることはありませんが、診察は基本的タクシーでした!
実家の近くの病院なので、片道1300円くらいでした‼️- 9月26日
-
ゆんゆん
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 9月26日

ごまちゃん
私もタクシーでした。
-
ゆんゆん
普段からタクシーですか?
- 9月26日
-
ごまちゃん
外出は病院のみでタクシーでした。
ダンナがいるときはTimesのレンタカーでした。
うちから病院までタクシーで7000円ぐらいかかるので😅- 9月26日
-
ゆんゆん
病院行くだけでそんなにかかるのは痛いですね😫💦1週間に一度は行ってましたか?
- 9月26日
-
ごまちゃん
2週間に1回でしたが自宅安静で無理した為、28週から37週の出産まで入院になってしまいました。
ご無理をなされませんよう、ご自愛下さい😣- 9月26日
-
ゆんゆん
そうなんですね😭
家にいると何だかんだ動いてしまいますよね💦
病院にいき、子宮破裂しそうらしく、次から入院と言われました😭
ありがとうございます!- 9月26日

♡じゃじゃ丸♡
旦那に送ってもらってます☺︎
-
ゆんゆん
そうなんですね!旦那さんがいると安心ですよね💦
- 9月26日

みみ
旦那か母に送ってもらってます。
二人とも働いてるので無理なときはサポートタクシーかなと考えてます。
-
ゆんゆん
そうなんですね!
やっぱ自分で運転は良くないんですかね?😰- 9月26日
-
みみ
私の場合は子宮頸管が短くて自宅安静なので運転中何かあったら怖いので自分で運転はしないようにしてます。
どうしてもしなきゃいけないのなら仕方ないと思います。
気を付けてください😌- 9月26日
-
ゆんゆん
私も頚管が短くてずっと安静中ですが、病院は仕方ないかなと思って普通に運転してました😨
ふと、運転てダメなのかと思って質問だったんですが、みなさん運転してなかったんですね😵
こちらの質問とは関係ないですが頚管どのくらいでしょうか??- 9月26日
-
みみ
もともと私は運転が苦手なのもあるんですけどね(•́ε•̀;ก)💦
頸管は19週のときから31㎜です。- 9月26日
-
ゆんゆん
そうなんですね😫
19wからだと長いですね( ; ; )もうすぐと思ってもながいですよね( ; ; )- 9月26日

wrr
切迫だった時は旦那に送ってもらうか、タクシーでした!
切迫の時は運転は控えなければいけないので、切迫が解除されるまでは自分でいくならタクシーなど使った方がいいのではないでしょうか(>_<)
-
ゆんゆん
そうなんですねー😵病院から安静にってしか言われてなかったので、今までずっと運転していってました💦
- 9月26日

りょう
切迫で運転は
絶対にダメですよ😣‼️💦
自宅安静はトイレとお風呂以外
横になっている事なので
運転で座るのはダメですし、
運転中に何かあったら危ないので
しちゃダメです(;ω;)‼️
-
ゆんゆん
そうですね😫ありがとうございます!!
- 9月26日
ゆんゆん
普段からタクシーですか?
ママリ
車ないので💧
臨月入ってからは、片道20分歩いて病院行くようにしました🙂
ゆんゆん
そうなんですね😊
安静解除されたんですね✨出産頑張って下さい✨ありがとうございます!!