
コメント

さき
現在何キロですか?😄息子は現在2歳4ヵ月で14キロです。1歳6ヶ月健診の時と体重同じです😂💦
ちなみに生後2ヶ月で出生時の2倍でした💦これからだんだん締まってきますよ✨

退会ユーザー
うちの子も言われましたー!でもお菓子あげないし、ジュースもあげたことないです!って言ったらなら平気かー!って言われました。
食欲えげつなくあります😂
外で思いっきり遊んだり体力ついて動くようになれば徐々に落ち着くと思いますよ😊
-
もかさん
私が煮物よく作るからお砂糖が多いのかなとか…
私が妊婦の時に甘いもの食べまくってたからかなとか…
色々考えてしまいます😓
お友達の女の子の方が色々食べてるのになぁと思ったり…。
体質ももちろんあると思うんですけどね(;_;)
コメントありがとうございます!!- 9月25日
-
退会ユーザー
妊婦の時には気にし過ぎですよ!
うちの次女は5ヶ月で9.5㌔あったので、このままいったら1歳で何キロになってるのやら🤭
あくまで、身長と体重比率ですし、ご自分を攻めすぎないで下さいね💦- 9月25日
-
もかさん
動き出したら、しばらくの間体重停滞しますよね(;_;)
急にぐんと増えてたので…驚きました。
ありがとうございます!!(;_;)♥︎- 9月26日

退会ユーザー
妊娠中なのに沢山遊びに連れていってあげてて尊敬します(;Д;)!
保健師さんは成長曲線とか平均しか見ずにあれこれ言ってくるけど、病院連れていくと「気にしなくていいよ!」って言われることあるしあまり自分を責めなくても良いとおもいます💦体重や身長の伸び具合は生活環境だけではなく体質もあるしその子の成長の仕方だってあるし。
1日2回も遊びに連れ出してあげるなんてなかなかできることじゃないです(* ॑꒳ ॑* )✨
本当に凄いとおもいます!
もかさんが努力足りてないなら私なんて相当やばいです( ˊᵕˋ ;)💦
もし気になるようなら何かのついでの時にお医者さんに相談してみると安心できるかもしれないですね(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)✾
-
もかさん
お医者さんもいて…
そんなに気にしなくていいしご飯の量も減らさなくていいよとは言われたんですけどね…
お出かけと言っても、お散歩とかイオンとかですよ😫大したことはしてないんですけどね…
また後日お電話くれるみたいです♥︎こまめに測ってみます♥︎- 9月26日

はじめてのママリ🔰
十分じゃないですか?!
これ以上ないくらいしっかり子育てされてると思いました😭
私なんて1日引きこもりざらにあります💦反省です💦
もうそこはその子の特徴というか、個性かなと思います!
大人でも食事気にしてて動いててもぽっちゃりな方いますし!
-
もかさん
雨の日など
引きこもりのときももちろん、
ありますよ😫
行ける時だけです…
個性と捉える…素敵です(;_;)♥︎
大きく産まれたので小さい時からでかいでかいと言われて…(;_;)
なんかバカにされてるみたいだったのでご飯の量とか気にしてたんです…- 9月26日
もかさん
11.5キロでした(;_;)
身長が低めなんです…。
同じ体重なんですねー!びっくりですがそういうものなのですね!!
うちの子も生後2ヶ月の時には2倍になってました👶🏻
ありがとうございます!!