※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちこまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの眠りに関してイライラしてしまい、暴言を吐いてしまった経験がありますか?

赤ちゃんに暴言をはいてしまいました。カッとなると文句を言わずにはいられず、グズる赤ちゃんにひたすらイライラしてしまいます。
眠いとグズる➡寝かすために抱っこ紐➡寝たっぽいから抱っこ紐からおろし、念のため次に横抱っこ➡本当に寝たな~と思い布団に下ろす➡起きる。又は横抱っこの時点で突然目をあけたり、、、これを繰り返されるとなんだか無性にイライラしてしまい、バカとかクソ寝ろや等と普通に怒鳴ってしまいました。
眠くないのに無理矢理寝かせようとしてるのではなく、眠いとグズるから寝かせようとしているのに、いざ抱っこ等すると目が覚め、そして遊びだしたり。暴言をはくだけでなく周りの物にもあたりガンガン机等蹴ってしまいました。赤ちゃんはもちろん泣いてました。
抱っこと言ってもわが子は普通のゆらゆら抱っこじゃ寝ず、抱っこ紐したまま屈伸、横抱っこしながらも屈伸なので体力的にもキツく、しかも泣きながら反り返るので、そうしてなんとか寝かせた後は腕がピキピキ、腰も痛いです。
大変だね~とよくママ友に言われます。
もちろん叩いたりはしていませんが、イライラし過ぎて少し雑に抱き上げてしまったりはありました。
もう10か月なので言葉はわからなくても、私が怒っているのは理解していて、きっと私が怒鳴れば怒鳴るほど不安になり寝れないんだな、と、わかるのに暴言をはかずにはいられません。
よくイライラしたら、赤ちゃんがいない場所で叫ぶか何かを殴ったり…というママさんはいますが、私はその場で言ってしまいます。そして後悔してしまいます。
普段はいいこで、昼間もニコニコしていて可愛いのですが、この眠りに関してのグズりだけはどうしてもイライラします。

みなさんはまたちゃんに対し暴言をはいてしまった事はありますか??

コメント

みかん

こっちも人間なので
寝不足だったりしたら
そりゃ〜イライラ
しちゃう時もありますよ(^^;;

私も恥ずかしながら
「さっさ寝ろ〜😭!」とか
10カ月の息子に言ったりしちゃいますよ💦

今は手がかるかも
しれないですが、一歳過ぎれば
だいぶもう赤ちゃんから
キッズになり夜も楽になりますよ✨

そして赤ちゃんにもお母さんの
イライラは伝わっちゃいます。
なので、なるべく落ち着いて冷静になる事です(^^;;

あとは、こんな風に親も
自分を育ててくれたんだ〜とか
考えたりしたらすこーし、
気持ちがホッコリしますよ。



今だけ!!と思って
乗り切りましょう♪

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま



    ありがとうございます。
    確かに最近寝不足が続いていました。さっさと寝ろよ~😭くらいでしたら、私は日常茶飯事で言っていましした。
    怒鳴るのはいらがMAXになった時ですが。。

    今だけなんですよね。なんでか、頭では理解しているのに気持ちがイライラして、整理がついてないんですよね。
    頑張ります。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
( ´•ω•`)

こんばんは!

自分は暴言は吐いたことないのですが回答させてもらいます。


前に授乳室で同じになったママさんが赤ちゃんに離乳食をあげながら

終始舌打ちで
「さっさと食えよ」
「何なんだよマジで」
「早くしろよ」
「うるせぇーなー」
等ずっと言っている方で
物凄く心が痛くなりました。

というか
子供が可哀想になりました。

話しかけようか迷いましたが
自分もまだ未熟だし
その人なりの育て方もあるし
色々悩みやめておきました。





抱っこでないと寝ないとありますが
泣いても抱っこしないで
放っておいて
泣き疲れて寝ることはないですか?


もしできる環境なら
一度放っておいてもいいかと思います。


抱っこして結果、寝ない→イライラ

これだとお互い悪循環なので
そこまで暴言吐いてしまうんだったら
適度に放っておくのもアリかと自分は思います。

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    ありがとうございます。
    あ…私も昨日はそんな感じでした涙
    びっくりするくらいイライラしてしまいました。私はご飯を食べないだけでイライラはしませんが、そのお母さんも余裕が無かったんですかね。

    ほおっておく、というのをしたことがないです。なので泣きつかれて寝た事は一度もないです。泣いたら抱っこや、なにかしら構ってしまいますm(__)m

    本当に悪循環ですね。。わかります。しかし赤ちゃんの泣き声をずっと聞いてるとそれこそイライラしてしまったり、可哀想になってしまったり。。
    結果どのみちイライラしてしまうんですよね。
    きっと、心配になる気持ちを抑えて、少し別の部屋に行くのがいいんでしょうね。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
deleted user

自分もそうだったんですよ?

あなたのお母さんは
あなたをそんな風に育ててきたのですか?

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    そうですよね…本当にそう思います。母に言うと、あんたはそこまで手はかからなかった(すんなり寝た)と言われますが、女の子の赤ちゃん、男の子の赤ちゃんで違ったりもするみたいですね。私に似て、わが子はちょっと神経質なのかもしれません。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
aa.mama

適度に放っておく!

これが一番お母さんの負担になりにくいとおもいます♪♪

私も適度に放ってますが泣き疲れて寝ますよ(o´罒`o)♡

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    ありがとうございます。
    適度にほっとく、が、ヘタでできないんですよね。。泣いたら泣き止ませるのに必死になります。そしてストレスになり、イライラしてしまうので悪循環ですよね。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
ゆうだいくんママ

お気持ち分かります。なかなか寝てくれなかったらイライラさするのも当然だと思います。そして、ママもストレスを感じてる…って事は、本当によく育児を頑張ってされているのだと私は感じました。偉いと思いますよ。暴言を吐いてしまう位、必死に頑張てる事。私も経験あった事なので、気持ちが良く分かります。
これは、助産師さんから?聞いた話だったと思いますが、10ヶ月位の赤ちゃんは、色んな感情が少しずつ出てくるそうなんですね。朝は明るくて、ママも居て安心なんだけど、夜になると暗くなる事で、怖い、不安感が出てくるみたいです。それで、ママの温もりを求めて泣くことがあるみたいです。…それを知って私は「ママがいるよ~。怖くないよ~。」など優しい言葉をかけたり、優しく落ち着いた音楽(オルゴールやクラッシック)をかけたりして抱っこしてあやしてました。また、なかなか泣き止まない時は、一度部屋を明るくして気分転換をさせます。すると、ちょっとは落ち着く事もありました。
また、「寝たな~。」と思った時は、なるべく温もりから離さないように、そのまま一緒にお布団に入ります。そして、本当に寝たな~と思ったら、ゆっくりと布団の隙間を埋めながら、ママは布団から出ていきます。
赤ちゃんがどんな気持ちで泣いているのか、または寝かしつける為の技術的?な事を知ると、少しは赤ちゃんに優しく接してあげる事が出来るんじゃないかな…と思います(^-^)
分からない時は、ここで質問や相談されると良いと思います」⭐長くなってしまいましたが、育児は少し手を抜く事も大事です。じゃないと、しんどくなりますから、お身体に気を付けて育児されて下さいね。長々とスミマセンでした。

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    イライラするのも当然と言われ、気持ちが少し楽になりました。
    地方から引っ越してきて実家、義実家、友達はみんな離れてしまい、初めての子育てを知らない土地でやってきました。なので旦那はいますがほとんど二人きりの生活で、私が一番この子の理解者にならなくてはならないのに、怒鳴ってしまい、落ち込んでいました。
    手の抜き方が下手なんだなとは、自分でも感じていました。
    泣くとほっておけない等…。

    寝たかなと思っても、一緒に布団に入ろうと思います。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
  • ゆうだいくんママ

    ゆうだいくんママ

    私もよく旦那から、手を抜かんと身体がもたんぞ!…と言われてました。手を抜くって、育児している側にとっては、どこを!?…って感じですよね。
    引っ越しされて、頼る人達もいなければ、かなり辛いかと思います。私は実家から1時間かかる場所に引っ越しましたが、そんな距離でも中々、家族や友達とも会うことが出来ませんでした。殆んど、子供と家で缶詰め状態でしたね。気が向いたらお近くの児童館に足を運ぶのも、子供にとっても気分転換になると思いますよ(^-^)

    • 12月26日
ネボスケ

しゃーない!
あたしも一緒です。
その度に後悔するしあーダメなやつって思います。
でも過ぎたことはしゃーない!
構える時にいっぱいギューしたりチューしたり、できる時に出来ることを目いっぱいやろう!って考えです。
正当化するつもりもないし、未熟なのはわかってるけど、どう乗り切るかが大事だと思います。
お気楽に頑張りましょ~♪

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    一緒ですか。少しホッとしましたm(__)m
    こんな母親いないだろうなと、悲観してました。。。
    はい、起きてる時や遊ぶ時はひたすら笑わすことで、ちょっと罪悪感もうすれます。

    頑張ります。
    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
ゆづmama(*´ω`*)

辛いのはわかるし、言いたくなる気持ちもわかります。
ですが、言葉使いは気を付けた方がいいと思います。
10ヶ月になるともういろんな言葉を聞いていると思います。
私も3ヶ月の子供にイライラしたりしますが、寝ろやじゃなくて寝なさいよー。とか寝よーよーとか崩して言ってます。

あと顔がこわばったりしてると赤ちゃんも怖がったりして泣いたりするみたいです。

私は両親の顔色を伺って生活してきたせいか、性格がひんまがってしまいました。
なので子供の前ではいつも笑顔で沢山話しかけて、辛くなったら抱っこして表情を見えなくしたり少し放置して落ち着いてから接するようにしました。
気のせいかもしれませんが、怒ってるときより、落ち着いてるときに寝かしつける方がぐずらず寝てくれます(*´ω`*)
子育て大変ですが、頑張りましょう♪

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    ありがとうございます。
    そうなんですよね。私本当に口が悪くて(赤ちゃんだけにじゃなく、怒ると普段からこんなんです)、自分でも嫌になります。。
    落ち着いて、寝ないなら寝なくていいよって構えてた方が、すんなり寝るって言いますもんね。
    でも、わが子は寝なくていいよっ➡本当に寝ない。です(笑)
    ちょっとほっとく事も必要なんですね。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日
きゃをんぬ

何しても寝ない寝れない泣く!そんな時もありますね…心折れそうな時もありますが、ここは我が子より生きてて、心のコントロールが出来る親の私が切り替えなきゃな〜〜と、頭と気持ちを切り替えます(^ω^)

寝ないなら遊ぼ!!と、体力削りにかかります(^ω^)
2〜3時間ぶっ通しで体張って遊んで私は発散しつつ、子供には体力使わせてって感じですね…疲れりゃ睡魔には勝てないですよね\(^o^)/

  • ゆうちこまま

    ゆうちこまま


    ありがとうございます。
    確かに私の方が何年も生きているのに、本当に大人気ないと思います。体力けずりに…ですね(笑)
    昨日は夜22時に起き出して1時過ぎまで寝なかったので、なかなか遊んであげるまで余裕がありませんでした。。(私も眠かったので)

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月26日