中耳炎を疑った時期と治療について教えてください。左耳を頻繁に触り、泣き叫ぶ状況で実家に帰りました。
中耳炎になった方に質問です
いつくらいから中耳炎を疑いましたか?
また、完治のための治療などを教えてください。
昨日、兄に中耳炎じゃないのかって言われて…
現在、左耳を頻りに触り、たまーに右耳も触ってます
あとは首をよくふってます。それはずっとで
先生にも相談したことがあり、特に気にしなくてもいいと言われました。
今日一日ずっと泣いてて
でもミルクはしっかり飲んで、しばらくしたら寝てますが
寝るまでずっと抱っこしてないと泣き叫んでます…
もうお手上げ状態で実家に帰ってきました…
- うた(7歳)
コメント
ママリ
鼻水は出ていますか?
赤ちゃんは鼻がかめないので、鼻風邪引くと鼻水が耳に流れ中耳炎になりやすいそうなので、鼻風邪の時は耳鼻科に連れてってあげるといいと思います。うちの子もしょっちゅうなります💦💦
もし鼻風邪症状なくても、耳を触るなど、気になるようなので、明日朝イチ、耳鼻科に連れて行ってあげてください💦💦
4兄妹♥4A
3人目が8月に中耳炎になりました。
耳垂れがあり病院に行ったら中耳炎でした。前日から機嫌が悪く、夜中も何度か起きていました。
熱が出たり、鼻水が多かったりと症状があるみたいですが、うちはなかったです。
完治までは抗生物質と点持薬、耳鼻科で耳の中を洗浄してもらっていました。
とうみょう 🌱
鼻がつまるったり症状が出たときだけ耳鼻科に連れていっていて治り、長期間行かないでまた鼻風邪ひいたときに行くと耳の中炎症してるってなり 知らぬ間に滲出性中耳炎になってたり 🙄🙄←
機械で耳に風を送って治療してました!!
先生が言われるなら問題ないかと思いますが気になるなら違う病院に行って診たらいいのかなぁと思います… !
耳を触るのが気持ちよく お子様のクセなのかもしれません🤔
ふと思うと5ヶ月のときの娘は寝返りくらいしか してなくてすぐ泣いて大変でした…
ミルク飲んでるとき飲みでした静かなの…
背中スイッチがあり布団置くと泣いて もう壮絶でした…
いつも大変ですね… お疲れ様です💓
やまやま
すみません、中耳炎の経験はないのですが…💦
耳を触っているなら、耳鼻科で見てもらった方が良いと思いますよ。
うちは、9ヶ月検診で耳垢がたまっていると言われて😌、しきりに耳を触ってました。
旦那が耳鼻科に連れて行ってくれましたが、たくさんとれたみたいです。
うた
ありがとうございます!
鼻水はないですがはなくそが大きいです!これもそうなんですかね?
ママリ
鼻水出てないんでしたら大丈夫そうな気もしますね☺️ただ、私は素人なので、お医者さんに診てもらったらうたさんも安心できると思います🙂