※雑談なので、お時間がある方見てください。「コウノドリ」というドラマ…
※雑談なので、お時間がある方見てください。
「コウノドリ」というドラマを皆さんご存知でしょうか?
実家のテレビに録画されていたので、見ていたところ産後うつになったお母さんの話がありました。
すると一緒に見ていた母が
『なんで産後鬱なんかになるんだろうね。完璧を求め過ぎるからいけないんだよ。完璧な人なんていないのにね。』
と言っていました。
確かに母の言う事は最もです。
初めての赤ちゃんなら尚更ですが、お母さんもママ0歳なのだから完璧なはずありません。
だけど、旦那が協力してくれない環境だったり、周りにも頼れる人がいない状況で育児をしている人にも同じことが言えるのかな?
子どもが泣き喚いたりしたら『躾が悪いからだ。』と他人にも言われたりする環境の中で、鬱にならないお母さんなんているのだろうか。と思ってしまいました。
確かに完璧を求めているわけじゃないけど、『完璧』を求めてしまうのは周りの無責任な発言のせいじゃない?と考えてしまいました。
もっと子育てに対する理解があればいいのにな〜
赤ちゃんが泣いても周りから痛い目で見られない電車があればいいのに。
小さい子がいるお母さんたちが安心できる環境がもっとあればいいのに。
- 👶(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
レッサー
なんとなく、わかります。
産後鬱は、お母さん自身の性格も一理あるとは思いますが、周りの環境の方が大きいんではないかと思います。
特に日本は、日本人は?
あまり母子に優しい国ではない印象を持ってます。
お金に関してもそうですし…😅
まだまだ、周りの人が母親第1主義というか、、女性(母親)への負担が大きいなぁ…と感じます。
👶
コメントありがとうございます(´;ω;`)!
その通りですよね😱
環境がもっと整っていれば…と思ってしまいます(´・ω・`)
レッサー
昔と今では、環境も大きく違いますしね😅
昔は、祖父母や近所の方との関わりも深く近くで一緒に子育てしてくれていたり、お母様のように、自分も鬱になる事がなかったりすれば、そうなる人の気持ちはあまりわからないのかなと思います。
今は、やはり核家族化で、旦那は仕事。母ひとり、子1人みたいな状況がほとんどですしね💦
孤立しやすくなるのかなぁ…とも思います。。