
コメント

まま@2人目妊活
流山市に住んでます。
8月末に出産したのでもうすぐ1カ月になる男の子を育ててます!
よろしければお話しましょう!!

Yuzu mama☺︎︎❤︎
柏に住んでます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
娘はもうすぐ10ヶ月ですが、宜しければお話しましょう!🐶✌️
-
Ay🍎
お返事大分遅れちゃいました(T▽T)
コメントありがとうございます😌
ぜひ!お話しましょ~(๑´˘`)ノ~♡- 9月27日

み
柏寄りの流山市に住んでます!
10月上旬に1ヶ月になります😊
宜しければ仲良くしてください⭐️
Ay🍎
是非ー!お話しましょう⋆⸜(´˘`*)⸝
1ヶ月同じですね☺️
1ヶ月検診はもう済みましたか??
まま@2人目妊活
まだですー
10月入ってからになります!
Ay🍎
楽しみですね☺️
私は明日行ってきます!
赤ちゃんの体重や成長を知れるので
楽しみではありますが自分の内診が嫌でしょうがないです。。。笑
まま@2人目妊活
明日なんですね!
たしかに、子供の成長は楽しみですよね(*´-`)
内診…たしかに嫌ですね…
Ay🍎
楽しみです😳💓
妊婦検診通ってる時も内診が嫌で嫌で。。。笑
あゆさんは元々この辺にお住いの方でしたか?🐥
まま@2人目妊活
内診は好きな人いないですよー
出産の時は仕方ないですけど…
元々は東京の足立区ってとこが実家です!
結婚してから流山市に引っ越してきたので。
Ay🍎
ですよね(;_;)
なるほど!足立区なんですね💡
10代の頃少し住んでた時あります♪̊̈♪̆̈
まま@2人目妊活
痛いことは嫌ですよね。。
ホントですか??
流山市でも、松戸市寄りなので柏とは少し遠いかもしれませんが…
Ay🍎
あゆさんは陣痛と産む時
どっちが痛かったですか?🙀
竹の塚に少しですが住んでました😌
私も松戸よりの柏で住所だけ柏って感じです(笑)
まま@2人目妊活
んー、微妙ですね。
陣痛のが辛かったかもしれないです。
産む時の痛みは、なんか忘れちゃいました!!
千葉県ってなんか形が難しいですよね。
柏市に近い流山市もあるじゃないですか!
竹ノ塚!
私は北千住が地元です!
Ay🍎
大分お返事遅れちゃいました😞💦
私的に陣痛の次に会陰切開したんで
縫ってる時が痛かったです。笑
私の住んでる所流山もすぐそこって感じです😳
北千住便利でいいですよね( * ॑꒳ ॑* )
まま@2人目妊活
わかります!
私も切開したのはほぼ気付かなかったんですけど縫う時とか、胎盤出る時の内診みたいのが案外辛かったです。
そうですね!
すごく便利なところ住んでたんだなと結婚して引っ越して痛感しました。