※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
妊娠・出産

外回転術のリスクと痛みについて教えてください。

逆子の方、外回転術うけた方にお聞きしたいです!外回転術はリスクがあると聞きますが、どんなリスクがあるのですか?そして、外回転術じたいは、痛みを伴いますか?(TT)

コメント

むぅ

2回ほどうけました🙋‍♀️
説明されたリスクは忘れてしまいましたが、通院してた病院では
『無理やり赤ちゃんを回すから頻繁にエコーみたり赤ちゃんの心音聞いて異常があったらすぐ辞めるし場合によっては緊急帝王切開になります』って言われました。
2回とも赤ちゃんへの負担を考えて10分しないくらいで終わりました😃

私の場合、結局逆子が直らず帝王切開になり手術して気づいたのですが
子宮奇形で人より子宮が小さく結局赤ちゃん回らず、回してもらってる時も痛かったです😖
看護師さんも『そんなに痛い?』って言ってたくらいなので多分普通であればそこまで痛くないんだと思います◡̈
ちなみに脂汗かきながら息止めて受けるくらいの痛さでした!

伝わりにくかったらすみません😭😖

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます😊
    今の週で緊急帝王切開になるとやばいですよね(TT)外回転術をするのが、33週0日の予定なのですが、無理矢理赤ちゃんを回すなんてなんだか気が引けて😥子宮が小さいとやはり赤ちゃんも回り辛いと言う事でしょうか🤔痛いのは嫌ですよね...(TT)

    • 9月25日
  • むぅ

    むぅ

    そうですね😭
    そのためか私が行ってた病院は37w〜しか外回転術受けられませんでした😖
    たしかにちょっと気が引けますよね..😭
    でも、外回転術もどの先生も出来るわけじゃなくてちゃんと出来る人限られてるって聞いて先生に託しました😖

    やっぱり回り辛く半回転しかしませんでした😖

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    なぜ私の病院は33週からしようとするのか謎です...😰笑
    技術が必要なんですよね😥そう聞くと余計怖くなりますよね...外回転術したくないですって一度言ってみます..😭笑

    • 9月25日
  • むぅ

    むぅ

    病院によってなのでなんとも言えないですけど、もしもの事を考えると早い気がしますよね😭😳
    本人の意思次第なので言ってみたほうが良いと思います!
    まだまだ、赤ちゃん回れる余裕あると思うので✨

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    そうですよね!断る権利もありますよね..😰
    もう少し逆子体操頑張らせて下さいと頼んでみようと思います💦
    ありがとうございます❣️

    • 9月25日
わおん

あたしが行っていた病院は、10年くらい前はエコーしながら回転術していた、とのことです。今は、へその緒が首に巻きつくリスクがあるから、回転術せず帝王切開しているようです。
逆子体操もしなくていい、とのことであたしは帝王切開しました。
体験談でなくすみません。

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます😊
    外回転術じたい、する病院としない病院があると聞きました(TT)私も出来ればしたくないです...リスクがあるなら、もう帝王切開でいいのですが...って感じです..(TT)情報ありがとうございます!

    • 9月25日
  • わおん

    わおん

    何もしなくても赤ちゃんがぐるぐる回ってへその緒が首にまわる場合もありますしね…
    ちなみに、あたしは予定帝王切開で入院したら、逆子が治ってまして😵
    次の週、検診に行ったら、なんとまた逆子!39週で逆子になってまして、結局帝王切開になりました😲

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    ギリギリまで動き回ってたんですね👶❣️可愛いですが、早い所骨盤に頭収まってほしいですよね...中々、赤ちゃんの気分次第って感じで難しいですね..何が1番良いのか💦💦

    • 9月25日
  • わおん

    わおん

    こんな時期に回る子あまりいない、と先生にも看護師さんにも言われました😅回った?!と思った時は激痛でした。ずっと逆子で、帝王切開のつもりでいたのに逆子治ったから退院してと言われた時は陣痛いつ来るのかとビビり😰もうなるようになれ!と開き直ってました。
    結局帝王切開でしたが、産科と小児科と麻酔科の先生がいたので、安心して任せられました。
    りんごさんが納得される形で無事出産されること祈ってます!

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    帝王切開で心の準備決めてたのに、いきなり自然で!!って言われたら絶対焦るし陣痛怖いですよね(TT)たしかに開き直るしかないと思います(TT)笑
    はい、納得いくように先生と相談しながらですね😱❣️ありがとうございました(TT)❣️

    • 9月25日
ぴょにーG

1度だけ受けました!
リスクについては正直覚えてませんが受ける前に説明はされました。
前々からするとの話は出ていたので事前に調べたりしました。
いろんなリスクがあるとは書いてありましたので受ける前に旦那と話し合い受けることにしました。
施術については私は痛みはあまり感じなかったです💦
2時間、3時間子宮を柔らかくする点滴を受けた後、エコーで位置確認行い施術を受けました。
結構外回転術を行ってる先生(この道40年のベテラン先生)みたいで経験等から
んー…これは逆子ちゃんら治らないかもな…
と言われ現在も治らず10月上旬に帝王切開予定です!
ちなみに私の病院だけかは分かりませんが施術後1時間?ほど張りや心音を確認し異常がなかったら帰りましたよ🎶
ただなにかあったらすぐ連絡するように言われました!

長文で役に立たない回答ですみません💦

  • みるく

    みるく

    すみません、下に返信してしまいました😭😭❣️

    • 9月25日
  • ぴょにーG

    ぴょにーG

    私も最初断ろうとしてました!
    私の病院では成功率が79%だといわれ、それを聞いた旦那がそれで治る可能性があるなら私の負担が減るのであれば(逆子でのリスク?)やろう。と決まり行いました。
    あとは温灸や逆子体操で様子見ることも出来ますし🎶
    でも施術を行って治ったとしてもまた逆子になる可能性があるみたいですね💦

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    成功率とかが、あるのですね(TT)
    私も逆子体操頑張ってやろうと思います💦
    ギリギリの37週あたりで外回転術をするならいいのですが、さすがに33週では怖くて😭絶対また回りますよね..先生と相談してみます😭❣️

    • 9月25日
みるく

コメントありがとうございます😊
すごく分かりやすい説明で、ありがたいです♪まず、子宮を柔らかくする点滴をするなんて知らなかったので、びっくりです😭結局、外回転術しても治らない子は治らないのですね(TT)確かに、うちの病院の先生もエコーやNST、心音を確認しながらやると言ってました(TT)赤ちゃんに異常が出るようなリスクを負ってまでやる意味あるのか..ってかんじなので今の所、お断りしようか迷い中です(笑)

みーな

私も逆子です。外回転術を未だしている病院は、ヤバイよって先生から言われました💦無理やり回すから、胎盤?剥離したり、赤ちゃんのクビに臍の緒が巻きついたり、死産のリスクも高くなり、実際そうなった方が多くいるから、今の時代はしない方針らしいです!

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます😊
    え!!そうなんですね😭それを聞いて余計に怖くなりました(笑)絶対したくないです.. 先生にやりたくないと相談してみますね(TT)貴重な情報ありがとうございます😭❣️

    • 9月25日
  • みーな

    みーな

    私は初め、外回転術を希望したんですが、上の事を先生から言われたので、赤ちゃんの良いようにお腹の中で過ごせたらいいな〜〜と思えました😊赤ちゃんに何かあったら立ち直れないので。。。奇跡の妊娠、そしてここまで育ってくれた感謝、あとは元気に産まれてきてくれることだけ願ってます👶💘

    • 9月25日
  • みるく

    みるく

    ほんとですね..ここまできて、そんな最悪な結果になるのだけは避けたいです!どうせ戻らないかもしれないなら、帝王切開でも無事に産まれてきてくれたほうがいいですよね😰❣️ありがとうございます😭❣️

    • 9月25日