2か月ぐらいの子のママさんたち。お子さん、夜、ミルクあげたらどのくらいねてくれますか?
2か月ぐらいの子のママさんたち。
お子さん、夜、ミルクあげたらどのくらいねてくれますか?
- あみ(7歳)
コメント
あゆっぺ
その時期はまだ夜でも4時間とかで起きちゃいました。3ヶ月を目前にして、急に朝まで寝る日も出てきました。
退会ユーザー
12時にあげて朝まで寝てました!
-
あみ
すごい、羨ましいです😂
- 9月25日
退会ユーザー
今現在2ヶ月の男の子育てていますが、21時に寝室に行って電気消してミルクあげる習慣をつけているのですが、だいたい22時くらいに寝て朝の5時か6時くらいまで寝てくれるようになりました(*'ω'*)!
-
あみ
電気つけてたりすると目さめちゃうんですかね?😂
- 9月25日
-
退会ユーザー
電気つけてると電気消してる時よりかは長く起きてる気がします😂
後は昼間と寝る前までは赤ちゃんが起きている時にいっぱいお話して赤ちゃんとのコミニケーションをとって夜の寝る前のミルクあげたら後はたまにゲロ吐いてないかの確認をちょくちょくしながら寝るまで横で静かに触らずに見守ってます!
そしたらすんなり寝てくれるようになりましたよ!
うちの息子は寝る前に構われると機嫌悪くなるタイプみたいで構うと大泣きされるので😂笑- 9月25日
めぐ
同じくらいの月齢ですね(^^)
まだ生活のリズムが出来てないので日によって違いますが、お風呂の後授乳してリビングで抱っこしながらか、もしくはハイローチェアにて寝かしつけてます。そうするとだいたい21時〜22時には寝るので完全に寝落ちしたら寝室に連れて行ってます‼︎
そして、翌朝4時か5時まで寝てくれる事が多くなりました‼︎寝るタイミングが少しズレると6時くらいまで寝てますかね(*´ω`*)
完全に寝落ちしたと思って電気を消すと目をパッチリさせてその後寝なかったりする日もありますが…笑
そのうちセルフねんねもしてもらいたいので、暗いところでの寝かしつけにも再チャレンジしなきゃなーと考えてます‼︎
ワートリユーマ
もう少しで3ヶ月の娘がいます。
うちは10時から11時ぐらいの間におっぱい+ミルクあげると12時前に寝て朝の8時まで起きないです!飲んだ後バウンサーで寝て、その後寝室連れて行ってました!
ゆう
うちは夜1時前に深い眠りに入り朝8時くらいまでは寝ます😪
あみ
うちの子も長くて4じかんぐらいです😂
6.7時間寝る子はすごいです。。