
スキンシップが苦手で、寝かし付けや遊び方に悩んでいます。抱っこは好きだけど、他のスキンシップは嫌がるようです。根気よく抱っこで寝かし付けすることや、遊び方を工夫することが良いでしょう。
スキンシップが嫌なようなのですが
どうやって関わったらいいんでしようか😂
抱っこは好きでも、手を繋ぐとか近づくとか嫌がるのがたくさんで🍃
寝かし付けも最終的には添い乳に頼ってしまいます。
根気よく抱っこで寝かし付けをするほうがいいですかね😖
どう遊んだらいいかもよくわからずモヤモヤします
- ちょん(7歳)
コメント

ぶたにゃむ
スキンシップが嫌いな時期とかありますよ!!
息子も一時期、1人で遊べるようになってからは近くに行くと、あっちいけってオモチャ投げられてました笑笑
今では逆にかまちょさん笑笑
1日に30分くらいだけ、構ってあとは1人で遊ぶようならそのままで大丈夫ですよ!

退会ユーザー
今うちの子はキッチンに立っていても足に絡みついてくるぐらい積極的です(笑)
私も時期的なものかなと思います。
ひとり遊びしてた頃が懐かしいです😭
-
ちょん
回答ありがとうございますm(_ _)m
そういうこともあるんですね😖✨
息子も絡み付くようになるのでしょうかね。笑💧- 9月24日
ちょん
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか😭✨
今までずっとだった気がしてショックでした🍃
一人で遊んでくれることもあるんですが、だっこー!が多いです😓
でも少し気楽になりました✨
maba
過去の質問にすみません!その後お子さんの様子はどうですか?教えていただけませんか??
ちょん
いえいえ、逆に?ありがとうございますm(_ _)m✨
一人遊びの時間も少しずつですが増えてきていて奇跡的に←家事ができるときもあります。
相変わらず顔近づけたり頭撫でるのはスッと頭を遠ざけますが🍃笑
寝かしつけはいまだに添い乳が採集手段です😓
焦らなくてもいいのかなと思いまして。
maba
ありがとうございます!
息子も抱っこじゃないと寝ないし抱っこすると落ち着いたりするんですが、スキンシップがあまり好きではない気がしていて…
息子さんもそんな感じでしたか??
ちょん
そんな感じでした😓
だっこは好きなんですけど、
だっこしてほしくて自分から寄ってきたのに嫌がるってのもありますし。笑
maba
近づくと嫌がるっていうのはどういう感じですか?
ちょん
はいはいやつたい歩きで近付いてだっこ!って感じになったのにのけぞるというか。
あとは抱っこしながらぎゅーっと抱きしめるとか
ほっぺにほっぺをくっつけるとかですね🤦
maba
ありがとうございます!この投稿された頃は6ヶ月頃ですか?それ以前もそんな感じでしたか?何度もすみません!!
ちょん
そうですね、6,7ヶ月くらいです🙌
最近の方が少しましになったかなぁと思います、少しですが!😂
maba
何度もすみません、近づくと嫌がるというのはどういう感じでしたか?