
ディズニーデビューの時期について相談です。10月下旬〜11月の平日にディズニーリゾートに行くか悩んでいます。子供は8〜9ヶ月で、まだずり這い練習中。行くならパレードや写真、お買い物メインですが、寒さが心配です。親の自己満足か、子供を巻き込んでいいのか悩んでいます。どうしますか?
ディズニーデビューの時期について相談です🐻
たくさんの意見が欲しいため いいね でお願いします✨
旦那が転職し有休消化のため、10月下旬〜11月の平日にディズニーリゾートに行こうか悩み中です。
転職後は土日祝しか休みがないため、行くなら今がチャンスかな と思ってます!
行くなら大阪から最短で、新幹線&電車(3時間半)か、車(6時間半)で、一泊二日の予定です。
その頃子供は8〜9ヶ月。
もうすぐ7ヶ月ですが、まだずり這い練習中&支えありでお座りができる程度です。
行くならパレード、写真、お買い物メインですが、時期的に少し寒そうで心配です。
完全に親の自己満です…
ここに子供を巻き込んでいいのか、まだ早過ぎるのかとても悩んでいます😖
皆さんならどうしますか?
意見、アドバイス等くださる方は、回答からお願いします。
- ママリ(7歳)

ママリ
ディズニーに行く🐭✨

ママリ
ディズニーに行かない🐭⚡️

けんてぃ
私も来月ディズニーデビューです!
むしろ暑くなく、すごく寒いわけでもなく、ディズニーデビューにはもってこいの季節じゃないですか😍
ただ移動が長いですね😂
私なら少しでも時間の短い新幹線にします!
新幹線なら多目的室を授乳室として使えるし、おむつ交換台もあるし。
泣いたら立ってあやせるし!
それくらいの子を車でチャイルドシートに固定しちゃうのは、それこそ暴れて大変そうです😂
-
ママリ
ご意見ありがとうございます❤️
やっぱり移動時間長いとしんどいですよね😖
参考にさせていただきます!- 9月25日

mmr🧸
上の子を連れて行ったのが10ヶ月の頃でした😊
支えありでおすわりできたり、抱っこしたまま乗れるアトラクションもありますし、パレードや写真メインなら全然アリかなと思いますよ♩
近くのホテルを取って戻ったりも出来るなら私は行きますね🙆♀️
ただ今は35周年もやってるので、平日でもある程度の人はいます😩
あとは冷えるかもしれないので、防寒対策をしっかりとすれば大丈夫かなと思いますよ👌❤️
-
ママリ
ご意見ありがとうございます❤️
平日でも多いんですね💦
舐めてました(笑)
参考にさせていただきます!- 9月25日
-
mmr🧸
私もいつも平日に行く派なんですが、あ、混んでるって思うくらいでした(笑)土日に比べれば全然ですが😶
新幹線と電車(3時間)、車(5.6時間)ですが、今回は車で行きました🙆♀️✨
好きな時に止まって休憩はできるし荷物は多くなるしって感じだったので💦
ご参考までに♩- 9月25日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😊
- 9月25日

なまはるまき
7ヶ月でディズニーデビューしましたが終始ニコニコで全然愚図りませんでしたよ。
あまり場所見知り、人見知りしないタイプでディズニーキャラクターのヌイグルミを溺愛してたからだと思いますが。
ディズニーは可愛い物で溢れているので赤ちゃんでも楽しめると思います。
うちの子はホーンテッドマンションで爆笑してましたw
まぁ、怖がりだったり、アウェイが苦手な赤ちゃんはディズニーは動揺しちゃうかもしれませんが、ハマる子にはハマると思います。
-
ママリ
ご意見ありがとうございます❤️
楽しんでくれたら親も嬉しいですよね😊
参考にさせていただきます!- 9月25日
コメント