
コメント

💜
予約制じゃない病院に通ってました!
私は、病院が開く30分前あたりに病院へ行き、待ってたり、午後の診察なら早く行って先に診察券など出してまた家に戻り、時間になったら病院へ行くなどしてました!

にこ☺︎
私は総合病院だったので1時間は普通に待ちました(´・ω・`)
2時間もたまにありました💦
疲れますよね😔💔
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
会計まで終わると3時間以上ですごく疲れちゃいます😣- 9月24日

みぃ
私の病院も予約制ではないので受付で名前を書いて、書いた順に呼ばれます!
毎回1時間半は最低待ちます(T_T)
座ってるのもお腹辛いですよね😭
そんだけ待って五分くらいで検診は終わるのでなんだかなぁ。って感じです🤔
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりそのぐらい待つんですね😣せっかく待っても診察はささっと済まされるので聞き忘れてしまうことが多々あります😱- 9月24日

ぴーさん
つわりで辛いことを伝えると横にならせて貰えませんか?🙋🏻
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
休養室は借りられますが、とりあえず座ってられるので初期の人に出来るだけ譲りたいなと思ってます😣- 9月24日

退会ユーザー
先着順の所に通ってました。開院時間の20分くらい前に行けば1番か2番になれたのでいつも早目に行ってました。
後から来た人が先に呼ばれるのは何故なんでしょうね?私なら受付の人に聞いちゃいますかね💦
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も開院時間前に行って、今日は待ってる人少ない!と思ってもどんどん抜かされてるんです😢
聞きたいんですがクレーマーっぽい気がしてなかなか聞けずです💦- 9月24日
-
退会ユーザー
クレーマーですか…うーん、聞き方にもよりませんかね?💦
上から目線ならそうかもですが、申し訳なさそうに聞くなら違うかな?と思うのですが…でもその場の雰囲気もありますし、実際中々難しいですよね😓
次は待ち時間短いといいですね😣- 9月25日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
後に来て先に呼ばれる方は診察券を先に出しにきてる可能性ありますね…受付の人に聞いてみます!
💜
時間前に診察券だすといいですよ!