
産休中で来年4月に復帰予定。保育園見学が焦りを感じており、3園候補があるが、見学に旦那と行ける日もあれば一人で行かなければならない日もあり、心配している。でも絶対見学したいと思っている。
現在、産休中(10月24日出産予定日)
来年4月から職場復帰の為
0歳児クラスで保育園に入所
させたいと思ってます。
保育園の見学についてなのですが
皆さん保育園の見学って行きましたか?
切迫早産で安静期間があったり
保活自体初めてで何からしたらいいのか
分からず。先月市役所の幼児課に
話しを聞きに行くと
申請時期が近づいていると言うことで
ちょっと焦っています…。
もうすぐ臨月にもなるのに…。
もっと早くから動くべきでした💧
滑石付近で探しており
3ヶ所いいなと思ってる園があるのですが
3ヶ所とも見学に行くべきか悩んでいます。
私自身免許をもっておらず
旦那が休みの日なら一緒に見学も
可能だと思うのですが
他の日程になればひとりでバスで
行くことになると思うので
体調面とか心配なのですが
絶対見学した方がいい!とあれば
いくつもりです。
- にゃぴ(6歳)
コメント

3度目のままり🔰
同じく、10月末が出産予定で4月に0歳児クラスで入所を考えているものです☺うちの市も10月末が保育所の申請期限になります💦
保育所見学は全部で5つぐらい行きました、10月頭にもあと1つ予定しています。
やはり保育所の雰囲気は知りたかったので、見ておいて良かったなと思います。
ただやはり最終的には毎日送り迎えのしやすい、近場の保育所希望となりそうですが😂

kumako
私も10月11日が出産予定日なのですが、先週までに2つ保育園見学に行き、今週もう1つ保育園見学に行きます!
もう臨月でいつ産まれてもおかしくないのですが、幸いにも動ける身ですし。生まれてからだと応募が始まっちゃうので。4月入園を目指して絶賛保活中です( ´∀`)
この時期に出産して、来年の4月入園を目指すママは本当大変ですよね^_^;お互い無理せず頑張りましょう!
-
にゃぴ
10月以降に出産となると
保育園探し大変だとは聞いていた
のですが💧
本当にバタバタに
なってしまいました 笑
(ゆったりしていた自分のせいでもあるのですが😂)
37wのkumakoさんでも
バリバリ保活中と言うことなので
私も頑張れそうです!!- 9月24日
にゃぴ
同じ時期に出産予定の方の
お話が聞けてよかったです!!
やっぱり雰囲気は見ておきたい
ですね😂
私も通勤途中で行ける保育園に
なると思います。