
コメント

まりも
1か月で10種類くらいかな?と思います(*´◡`*)
詳しい順番は途中から忘れましたが、人参、じゃがいも、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、トマト、モロヘイヤ、大根とかです( ¨̮ )
本によっても書いてあること違いますし、神経質にならずテキトーにあげていました(笑)
まりも
1か月で10種類くらいかな?と思います(*´◡`*)
詳しい順番は途中から忘れましたが、人参、じゃがいも、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、トマト、モロヘイヤ、大根とかです( ¨̮ )
本によっても書いてあること違いますし、神経質にならずテキトーにあげていました(笑)
「離乳食初期」に関する質問
3日間帰省するのですが、離乳食初期されてる方、帰省先での離乳食どうしますか? まだ始めて2週間で、最初はなかなかごっくんしてくれずだったので、慣れてほしいのでできれば帰省中も10倍がゆだけでも1回ずつやりたいと…
離乳食を嫌がるようになりました。 もうすぐ8ヶ月になる息子がいて、6ヶ月になったとき離乳食を始めて今は2回食です。 1回食のときはとても順調で、何を食べさせても嫌がることなく、量も標準的でした。 2回食になり、お…
今離乳食初期なのですが、保育園もありなかなか進まず、野菜を1日おきに違う食材に代えていったらだめですかね?? 言ってしまえばアレルギーの確認って感じです。 2人目以降でこんな感じで進めていたかたいますか? ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりも
ちなみにだいたい4週目くらいにはスイカ、オレンジ、ぶどうなんかも薄めてあげていました(*´◡`*)
みいちゃんmama
コメントありがとうございます♡
10種類ぐらいですか!!!
このペースだと1週間で2種類ずつなので少し少ないですね。。
本などみても書いてあること違うし悩んでしまって。。
果物も加熱するんですよね?
まりも
書いてあること違うってことは、ハッキリした正解もないしって思って気楽にやっていました!
お盆挟んだりして新しい食材ほとんど試せない週もあったり◎
果物もすりおろしたりした後にチンしていますよ♫