![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
緑の部分が削られています
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
小松菜が着色しただけのように見えるんですけど😳💦その部分は元々が緑だったって事ですか?それなら緑の塗料が小松菜に付着してると思うので捨てるか大人の食事に混ぜて使います😅
-
ゆん
このスプーンは初めて使いました。
緑色は小松菜の色だと思います。
なぜか着色した部分だけ触ると削られてるのが分かるんです💦
削られてザラザラした部分に着色しちゃったのかもしれません、、
泣く泣くやめておきます。
裏ごしする際どのようなスプーンでやっていますか?- 9月24日
-
さんさん
ブレンダー、ハンドブレンダーあるなら裏ごししないでもいいんですけど初期は私も量が少ないんで普通にプラスプーンで裏ごししてましたよ😳お粥セットについてたもので、削れた事はないです…💦
苦労したということは茹で時間が短かった可能性もあるかと思いました😣
でも濾し器よりすり鉢すりこぎのが便利です😊- 9月24日
-
ゆん
プラスチックスプーンでやりますよね💦
力を入れすぎていたのかもしれませんヽ(;▽;)ノ
葉物野菜はどのくらい茹でてますか?
すりこぎも持ってるので今度はそっちでやってみます✨- 9月26日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
結構削れてる感じに見えるのでもったいないですが念の為やめておきます☺️
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私ならやめておきます😅
消化に悪そうなので…
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
心配なので私はやめます😅
-
hiro
すりこぎ棒使ってます!
- 9月24日
-
ゆん
その方がいいですね😭
ありがとうございます!- 9月24日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
ありがとうございます。
めちゃくちゃ苦労して裏ごししたので悔しいです💦
離乳食セットに付いていたスプーンで裏ごししたのですが、、
皆さんは裏ごしの際どのようなスプーンでやってますか?
コメント