※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
家族・旦那

出産を前に、様々なことを思い出し不安で仕方なくなりました。幼少期よ…

出産を前に、様々なことを思い出し不安で仕方なくなりました。幼少期より、私は全て母親が決めたように行動しないと叱られてきました。反抗するようになるとそれに対してきつく叱られ…よく兄と比較されたのを覚えています。兄は優しい子だと…その度に私なんて産まなければよかったのに…と幼いながらも言っていたことを思い出しました。そんな私は学校でも人間関係に悩み不登校になりかけました。その時も、あなたがそんな人だから友達もできないと罵られたのを覚えています。何をするに母に認められていない気がしました。社会人になってからも旅行に行くといえば、遊んでばっかりいて…と叱られました。学生時代も社会人となってからも忙しく生活していたのですが…一緒に住んでいない母はそれを知らないから、遊んでばかりいると思ったのでしょうか…?私が何をするにもあまり嬉しくなさそうでした…いい顔をしないというか…
そんな母から育ってきたため…自分の子供にも同様の関わり方になってしまうのではないかと不安仕方ないです。怖いです。夫の家族は対照的でみんな明るく、義両親は何でも褒めてくれる人です。それがとても羨ましいです。
私はどうやったら母のようにならずに済むのでしょう…怖いです。子供には自分で自分の人生を決めてもらいたい。私の分身だと思いたくない。子供は子供なのですから…
ただ、私はそのように成長してきていないのでどうしたらいいのか全くわかりません…。

コメント

さみー

ちょっとした育児に関する本など読んでみたらどうでしょう。

トト

辛い思いを沢山されたのですね😟💦その経験から我が子にはそういった思いをさせないような言葉掛けなど心掛てはどうでしょうか😄

私も実母に不満があって😟過保護でなんでもやってしまい私は世間しらずに育ち大人になって苦労しました💦なので私は子供には常識やマナーなどできるかぎりきちんと教えたいなと思っています

どのあたりが嫌だったのかとわかっていれば、その経験からこうしていこうって行動できると思うので大丈夫ですよ😄

周りを参考にするのもいいと思います!旦那さまの性格や生活が良いなと思えば相談して決めればよいと思います😄一人で悩むと辛いです💦病院や地域の子育て支援相談などもあります周りも頼ってくださいね!

まり

私も母の思い通りにやらないと不満げだったり、やって当たり前とあまり褒められた記憶がありません。両親も事実婚だったりちょっと複雑なので産まなきゃよかったと言われたこともあります。
だからといって仲が悪いわけでもないですが…自分の子供には些細な事でも褒めてあげたり私と同じ思いをしないようにと思いながら育てていこうと思ってます。意識していればきっと同じことにはならないと思ってます!

されたら嫌な事がわかってるのだからそれをしないようにする。って当たり前のことをしてあげればいいと思います!

甘やかすのとは違いますけどね!

旦那様の家庭が明るい家庭ならきっと大丈夫だと思います!1人で育てるわけじゃないですからね!

お互い子育て頑張りましょう!

natuki

うちも全く同じですよー!
わかってもらえない悔しさで、死んでしまいたいと思った事もありました。
旦那の家庭は正反対で、自分の好きなようにやりなさいという家庭。
そりゃー羨ましかったです。

妊娠を機に母に今までの不満をぶちまけてみました。
すると全て私の為だった事がわかりました😟
そして、親と言えども一人の人間なんだよな…と。
子供が産まれた今、母の気持ちがわかるような気がします。

そんなに難しいことでしょうかね?
思ったことを子供に言う前に、言うべき事かそうでない事かよく考えてから発言すれば良いだけですよ。
たまには失敗したっていいじゃないですか。 
完璧な子育てなんてまず無理です。
ほしさんのようにご自身で気づいている方は、大丈夫だと思いますよ👐

ママ

うちの旦那がお義父さんに厳しく育てられ、褒めてもらったこともないし、体罰とかもされてて、本当に嫌いなのに、暴力とかはないものの怒り方が全く同じで、なんとか怒らない人になりたいと努力してますよ。私に助けて欲しいと言ってきてるので、子供に嫌な怒り方したときは私が間にはいったり、旦那を注意したりしてます。本人もしたくないのに、刷り込みなのかそうしてしまうときがあるので、旦那様に相談できるなら助けてもらうといいと思います。
あとは育児書も役に立つと思いますよ。お子さんのためにがんばりたいと思ってるならきっと大丈夫ですよ!子供が育つ魔法の言葉という本おすすめですよ。