
血管腫の大きさが気になる2ヶ月の娘の血管腫について、自然治癒する可能性がありますが、心配なのでレーザー治療や飲み薬についても悩んでいます。
血管腫について質問です。
血管腫の大きさのピークは6ヶ月と聞きましたが、
どのくらいまで大きくなりましたか?
2ヶ月の娘には、こめかみの辺りに血管腫があります。
大きさは大豆くらいかな、生後1ヶ月を迎えて引っ掻き傷かと思い様子を見ていました。しかし一向に赤みは引かず💨2ヶ月を迎える頃には、大豆程の大きさになりぷっくりと膨れてきました😭自然に治るみたいですが、これからどんどん大きくなると思うと目も近いし不安で仕方ないです😭💨💨
レーザー治療も飲み薬も副作用とかが心配で悩むところですm(_ _)m
- なな(7歳)
コメント

退会ユーザー
お腹に大人の親指の爪ほどの大きさの血管腫があります。
今、そのままぷっくりふくれています。
ほんと、小さないちごみたいです😅
1ヶ月健診くらいに主治医と相談し、そのまま経過観察となっています💦
治療なさるなら早い方が良いですよ😊
うちは治って痕が気になるようならレーザーかな?と考えています。
まずは主治医と相談ですかね。

退会ユーザー
娘の場合はいちご状血管腫です!
太ももとお腹に大きめのものがあります。
2ヶ月の頃からレーザー治療をしていますが、それでも3ヶ月頃から大きくなり、9ヶ月頃までは真っ赤で大きくなっていました。
10ヶ月頃から衰退していきましたが、今でもまだ残っているのでレーザー治療しています。
目の近くに大豆くらいの大きさのいちご状血管腫のお子さん知っていますが、服薬で9ヶ月の時点でもう分からなくなっていました😊
レーザーはこれ以上大きくさせないために通っていましたが、今では早く肌色になって欲しくて通っています。
-
なな
ありがとうございます。
3ヶ月頃から大きくなっていくのですね…これ以上大きくなったらと思うと今でも痛々しいのに😞…
服薬だと入院が必要なのですよね、
目の近くなのでレーザーだと全身麻酔とか…
よく検討してみます😭‼️- 9月24日
-
退会ユーザー
服薬だと1週間の入院が必要ですね💦
目の近くだから全身麻酔が必要かどうかは先生の判断なので、病院で聞いてみたほうが良いですよ😊
でも小豆くらいの大きさなら、私なら経過観察したかもしれません💦- 9月24日
-
なな
ありがとうございます。
まだ体が小さいので余計な負担をかけさせたくないと思っています。
場所が場所なだけに心配してしまって…もう一度先生に相談してみますね😭- 9月24日
-
退会ユーザー
あと、頭にある子で経過観察していた子も知っていますが、10円玉くらいの大きさで、たしかに少し大きくはなっていましたが、8ヶ月頃から肌色に近づいて、1歳半では分からなくなっていましたよ😊
- 9月24日
-
退会ユーザー
まぁ病院で何を言われようと、決めるのは親なので、しっかり旦那さんと話して決めたほうが良いと思います😊
- 9月24日
-
なな
やはりそのくらいまで大きくなるのが一般的?なんですかね😭
ありがとうございます😊- 9月24日
-
退会ユーザー
一般的な大きさは無いですよ😊
それなら娘のは10倍お腹も入れると20倍くらいありますから!!
こればかりは個人差がありますからね🌟- 9月24日
-
なな
そうなんですね😭目まで広がらない事を祈ります😭‼️
- 9月24日

sia
うちはお腹にあって、血管腫が大きくなったというより体が大きくなって皮膚が伸びたから?血管腫も大きくなった感じです。10円玉くらいですが平たかったです。
お腹なので様子見してて今はだいぶ薄くなってきました。
うちが相談した病院では、顔にある場合は美容面もありますが、顔には神経が集中しているので治療を勧めている と言ってました(´・ω・`)
-
なな
ありがとうございます。
なるほど、先生によって意見が違うのですね。他の病院でもみてもらおうかなと思います😭‼️‼️- 9月24日
なな
ありがとうございます。
血管腫の大きさは1ヶ月の頃と比べてどうですか?やはり大きくなっていますか😭?
退会ユーザー
育ってますね😂
育つ時期ですもんね…
なな
そうなんですね、、、副作用が怖いので、出来れば治療はしたくないんですが、どの程度まで大きくなってしまうのか、、先生と家族とよく相談してみます😭
退会ユーザー
副作用こわいですよね😖
うちも入院とか治療について考えましたが、様子を見ることになりました。
ご家族で納得できる選択ができますように✨