
生後6日目で、飲む量が増えて3時間起きないことがあります。起こして授乳すべきか、起きてからあげるべきか悩んでいます。
生後6日目です!つい昨日退院しました😖
飲む量も増えたせいか3時間ではなかなか起きません💦最初は2時間半ほどで起きて泣いてたのですが😓
起こしてまであげるべきでしょうか??起きてからあげますか?
- ma(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぬん
起きたらあげるで大丈夫ですよ( ^ω^ )

まま
うちも退院後から夜は3~5時間寝る子でした!自分も寝たいし、起こすのもかわいそうなので起きたら多目にあげてます!胸が張ったりとかで大変なら起こしてあげた方がいいかもです!
-
ma
そうなんですね💦少し時間空いた時には多めにしてみます😊
- 9月24日

退会ユーザー
新生児の時は、脱水や成長の心配もあったので、起こして授乳してました^ ^
-
ma
4時間くらいで起きるのですが、それくらいなら大丈夫ですかね😖
- 9月24日
-
退会ユーザー
3時間おきに授乳した方が良いと思いますよ^ ^
- 9月24日
-
ma
わかりました💦
- 9月24日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
1ヶ月は脱水も心配なので3時間守りましょ。さいていでも4時間。1ヶ月経ったら時間のばしてもいいかと。
-
ma
4時間経って起きない場合は起こしてみようと思います😖💦
- 9月24日

wtnb05
うちの子もなかなか起きなくて、胸が張って搾乳して起きたら飲ませてました。
-
ma
そうなんですね💦搾乳しておく場合、そのまま冷蔵庫に入れておけば大丈夫でしょうか?
- 9月24日
-
wtnb05
私は搾乳して、冷蔵庫に入れて、飲ませるときに湯せんして温めてから飲ませてました。
- 9月24日
-
ma
そうしてみます💦ありがとうございます😊
- 9月24日

いけちゃん
羨ましいですね!なかなか眠気が強いと飲めないこともありましたが、日中は一ヶ月なるまではなるべく三時間おきに飲ませていました。みなさんにも書いてある脱水なども心配だったので
-
ma
爆睡してると吸ってくれなくて😭
たしかに、脱水も心配なので様子見て4時間ほどたっても起きなければ起こして見ます💦- 9月24日

梨
起こしてあげるべきです。
私も入院してた時に3時間で起きなくて聞いたら脱水症状になったりするから、とこちょこちょこして起こされてましたよ。
-
ma
そうなんですね💦余り時間開かないように気をつけます😖
- 9月24日
ma
そうなんですね💦爆睡してるとなにしても起きないので😖