
コメント

退会ユーザー
産院ではビーンスタークの哺乳瓶でしたが自宅ではずっとピジョンの母乳実感を使ってます😊
女の子と男の子の差もあると思いますが...その頃でも10分かからず飲んでいました( ˊᵕˋ )♪

みんてぃ
哺乳瓶の口をきつく締めると出にくく、ゆるく締めると出やすくなりますがやってみましたか?🤔
-
a.c.c
ビーンスタークの時はがんがんに締めてチュチュベビーの時はゆるゆるにしてたんですがそれでもダメみたいで😓
- 9月24日

このママ
どちらもフリーサイズでしたっけ?(^ ^)
うちは母乳実感でしたが、月齢によってちくびのサイズをかえていました!
参考にならないかもですが(°_°)
-
a.c.c
フリーサイズです!やはり母乳実感使ってる人多いみたいですね(˶ᵔᵕᵔ˶)
- 9月24日

さとみっち
チュチュは、吸った分しか出ないので、時間が掛かるんだと思います。
慣れれば早くなるかと思います。
ビーンスタークは使用した事無いですが、サイズとか無いのですか?
-
a.c.c
1ヶ月だからまだ吸う力が弱いんですかね😓
ビーンスタークはフリーサイズです!- 9月24日
-
さとみっち
新しく哺乳瓶買い直すのが嫌でなければ、ピジョンなら月齢ごとですよ。
- 9月24日
-
a.c.c
購入する前にどんな感じなのか聞きたかったのもあるので買い直ししようかとおもいます😊
- 9月24日

きゃら
ピジョンの母乳実感、スリムタイプ、ビーンスターク、ドクターベッタ
一通りと言っていいくらい持ってますが、私が見て息子が吸いやすそうなのは母乳実感とドクターベッタです
でも、ドクターベッタは形状が真っ直ぐでは無いため、洗いにくいです😅
乳首だけ使ってる感じですw
-
a.c.c
色々試してみたんですね!ドクターベッタも悩みますね😅スリムタイプの哺乳瓶にはめれる感じですか?
- 9月24日
-
きゃら
ドクターベッタ、スリムタイプ、ビーンスタークは全部乳首だけ変えれます!
なので哺乳瓶はスリムタイプだけど乳首はドクターベッタなんてこともありますw- 9月24日

k_a_mama
ビーンスタークはワンサイズなので力入れて吸わないと出てきませんが長く使ってると洗う時のお湯などで先が裂けます。
哺乳瓶の乳首は消耗品なので買い替えたりも試しましたか?
-
a.c.c
最初裂けると知って見た感じ裂けてなさそうだったので出過ぎだと思ってたんですがやはり裂けているんですかね😓
- 9月24日
-
k_a_mama
乳首をつまんだら見てわかりますよ!
お湯以外でも自分で広げてしまい、飲みきるのが早くなったりドボドボこぼし始めたら裂けてる可能性あるかなと思います。
ビーンスタークのは力入れて吸わないと本当出てこないので離乳食を始める前の咀嚼の練習にもなるのでずっと使ってます(^-^)
もしかしたら合ってないのかもしれないし、いい哺乳瓶見つかるといいですね^_^- 9月24日

あん
両方ともクロスカットの乳首ですよね⁉️
クロスカットの乳首は確かに吸う力によって調整出来ますが、生後3カ月くらいまでは吸う力が弱いので丸穴じゃないと難しいのでは?
メーカー(ブランド)によりSSからのところとSからのところがあります。
うちはピジョンのスリムタイプと母乳実感両方使ってます。
最初はスリムタイプのSで飲むのが5分切ってたので助産師さんから産後3週間の母乳外来でもう少し小さい乳首にしなさいと言われたのですが、スリムタイプにSSが無いので母乳実感のSSにするため買い直しました。
a.c.c
やっぱりピジョンの母乳実感使ってる人多いですね!どうなのかなとは思っていたのですが良さそうなら使ってみようかな(^^)