
コメント

にゃあー
親や親族にアレルギーの人がいなければそこまで気にする必要ないみたいですよ。
ただ心配であれば止められた方がいいかと思います😅

ぐりこ
薬やアルコール以外は
何食べたって大丈夫ですよー
あまり神経質になりすぎないでください(^^)
私は完母ですが、グリーンカレー
も蕎麦もエビチリもチョコも
別にどうもありませんでしたよ
-
Karen123
そうですね。あんまり神経質になるのは良くないですね。年末ではない病院が開いてる普段のときに、一度食べてみます。
ご回答ありがとうございました!- 12月25日

さぁたん☆
普通に食べてますよ( ¨̮ )♡
私も1度ここで質問したことありますが、みなさん食べてるみたいです!周りに重症の方がいなければ大丈夫です!けど、どうしても心配であれば食べないのが1番ですけどね!
-
Karen123
そうなんですね。ネット検索してもあんまり明確な答えがなく、ママリに頼ってしまいました。あんまり気にしなくても良さそうですね。一度、普段のときに食べてみます。
ご回答ありがとうございました!- 12月25日

退会ユーザー
2週間に1回くらい食べてます(^^)問題ないですヽ(・∀・)ノ
自身や、血縁者にアレルギーがないなら、そんなに神経質にならなくて良いと言われましたよ☺
ただ、今まで食べてないなら年末年始で病院に行きにくい時期なので、万が一を考えると食べないかもです。
-
Karen123
血縁者にアレルギーの人がいないので食べても問題なさそうですね。
年末なので、今回はうどんにしときます。普段の時に一度たべてみます。
ご回答ありがとうございました!- 12月25日

ゆちょ
私も授乳中ですが、結構普通に何でも食べてます。
アイスやお菓子も...
みなさんがおっしゃっているように、そこまで神経質にならなくてもいいと思いますよ☆
-
Karen123
そうなんですね。私は、アイスやカレーは大好物なので食べちゃってるんですが、そばはまだ食べてなくて…
神経質は、良くないですね。ストレスになりますよね。そばも好きなので、一度、普段の時に食べてみます。
ご回答ありがとうございました!- 12月25日
Karen123
特に、親族にアレルギーはないので大丈夫そうですね。年末だし、年越し蕎麦は、今年は、うどんにしたほうが無難ですね。ご回答ありがとうございました!