※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
お金・保険

アクセントクロスの価格計算について不安です。6㎡×900円で5400円で合っていますか?

馬鹿な質問ですみません😭

今、家のオプションでアクセントクロスをつけようと思い値段を計算しようとしていたのですが、900円/㎡と書いてあり、計算の仕方があってるのか不安になりました😂

この画像の場合は2m×3m=6㎡

6㎡×900=5400円でいいんですよね??

安い気がしてしまって😂(笑)

コメント

deleted user

あってると思います😆💕

面積の計算、懐かしいですねー!

  • なっつ

    なっつ

    良かったです!!
    ありがとうございます✨

    懐かしすぎますよね!
    子どもの宿題見てあげられないかもって思っちゃいました😆💦笑

    • 9月23日
かあさん

壁の面積×900円で計算は間違いないですよ。

この値段はオプション金額だと思います。クロスを貼り分ける手間代と考えてください。

  • なっつ

    なっつ

    回答ありがとうございます!!

    手間代ですね、なるほどです✨😊

    • 9月24日
mmm

以前工務店でバイトしてた事があるのですが、
ふつうの量産クロスなら大体幅90cmのものを縦に貼ってつなぎ合わせていくので
幅3mなら4本必要で、計算は4本×2mになると思います👀

  • なっつ

    なっつ

    回答ありがとうございます!!
    専門的なご意見で参考になります☺️

    画像は例えなので、本当の面積は分からないのですが、計算の仕方がわかったので良かったです(><)✨
    工務店で働いていたら家づくりの時にすごく役立ちますね😍

    • 9月24日
  • mmm

    mmm

    いえいえ☺️
    輸入物とか汎用品でないものは幅がもっと短かったりバラバラなのでもし90cmじゃなかったらすみませんヽ(´o`;

    • 9月24日
ママリ

うちのメーカーは、標準内のクロスなら、アクセントクロスで追加料金ありませんでしたよ。
材料の単価は変わらないので。

だから、そんなに高くない、が正解と思います🙆‍♀️