
赤ちゃんの夜のミルク量について教えてください。母乳禁止で夜中はミルクをあげたい。どのくらいあげればいいでしょうか?
生後2ヶ月の赤ちゃんの夜だけのミルク量を教えてください💦
乳腺炎になってしまい、膿が出ているので母乳禁止になってしまいました。片方は出ているので日中は片方を一時間おきで頑張っているんですが、私も頭痛やめまいがしているので夜中は少しまとまって寝たいです😢
そこで寝る前にミルクをあげてみようと思うのですが、今までミルクをあげたことが無いので、夜だけあげる場合どのくらいの量あげればいいかわかりません(T_T)
大体の目安でいいので教えてください💦
- はじめてのママリ
コメント

ぽん
120mlあげてます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

MiSA
1時間おきの授乳辛いですね...😢
夜寝る前のみミルクにしてます👶
缶に書いてあるので140ml作ってますが、140ml飲み切るときもありますが、最近は100〜120mlぐらいです🍼
少しでもゆっくり寝られますように😣❗️
-
はじめてのママリ
結構辛いです😭
そうなんですね✨時間帯や日によって変動ありますよね☺
産院でもらった試供品のキューブしか無いので120作ってみます!!
ありがとうございます😭💕- 9月23日

チョッピー
日中140夜は150にしています。体重ものっているので麦茶も3倍で与えていますよ
-
はじめてのママリ
よく飲まれるんですね😊
多少の増減は自分でやってみてもいいことがわかりました🌟
麦茶もあげられているんですね☺
まだ母乳しかあげたことないです💦
私も機会を見てあげてみます(*^^*)- 9月23日
-
チョッピー
そうなんです。一ヶ月検診で甘い物は食べるの楽なんだけど、そうでないものは慣れるの時間かかるからお風呂後とかは体重安定しているから口に含むところから馴らして見てと先生に言われてから余裕があるときは与えています。
ミルクは吐き戻しが500円玉くらいであるくらいで良いみたいです。
沢山飲みすぎても寝れず大量に吐くので。
逆に少ないと寝付かなかつたりもあります。
あと、おっぱいは搾乳して冷凍してあります。ウイルス感染しておっぱい吸う力もなくて、吸ってもむせ返り飲めない時は哺乳瓶で少量づつ与えてました。ミルクも3時間経たずに与えるよう指示が出てましたが、お腹に負担かからないようミルクと母乳交互に上手く使い分けしていました。やはり母乳のが嬉しいみたいでした。薬飲んだ後は母乳ね~みたいに薬を流し込んでいました。
いざ、具合悪くなると、下痢や吐き戻しで洗濯も世話も温度管理や薬管理、かなり気を使って参るので先に用意されると楽ですよ。- 9月23日
-
はじめてのママリ
とても詳しくありがとうございます☺✨
搾乳して冷凍がいいんですね(*^^*)
差し乳らしく、なかなか一気に搾乳ができにくいのですが、1日取りためたものを冷凍でも大丈夫なんですかね💦?
それが出来れば普段から用意ができるので安心なんですが😓💦- 9月23日
-
チョッピー
搾乳三回分くらいで専用パックで冷凍しています。沢山パックいらなかったりするのでメルカリとかで安く少量買われても良いかもです。
- 9月23日
-
はじめてのママリ
取りためオッケーなんですね(*^^*)
メルカリで安く買ってみます🌟
ありがとうございます(*^^*)✨- 9月23日

とも
男の子なので、あまり参考にならないかもしれませんが、、
完ミで育てており、2ヶ月半の今は160飲んでます😊🙌
大体120から140を皆さん飲んでるみたいですよ😆
先日、小児科に受診した時に200を作ってどれくらい飲めるのか見るのもいいよって仰って下さいました。
どれくらい飲めるのか分からなければ200作って飲ませてみるのもアリですよ😉
-
はじめてのママリ
たくさん飲まれるんですね☺🌟
200作って飲める量を調べるのもいいですね!!
参考にさせてもらいます!!
ちなみに余ったミルクは捨てておられますか?- 9月23日
-
とも
男の子だからなのかかなり飲みます😭笑
ぜひ参考にしてみてください😆
余ったミルクは捨てます😣もったいないですけどね😭- 9月24日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🌟
そうですよね💦私もきっぱり捨てます!!- 9月24日

っぺ
母乳よりの混合です!
うちは授乳後に100ml与えてます!
寝る前にミルク多めにあげるとけっこうしっかり寝てくれるので、助かってます♫
-
はじめてのママリ
授乳後に100mlということは、結構量を飲まれているみだいですね☺
寝る前のミルクは相当効き目あるんですね😲!!
今夜が楽しみです♫- 9月23日
はじめてのママリ
120ですね🌟
数字にするともうそんなに飲めるようになったんだ✨って感動しますね😭💕
ありがとうございます(*^^*)