※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごママ
子育て・グッズ

娘に風邪をうつしたくないので、マスクや手洗いを徹底しています。他に気をつけることはありますか?

娘の初めての風邪はいつだろうと心の準備をしておこうと思っていたのに私が先に風邪をひいてしまいました。娘の初めての風邪が私がうつしたものなんて嫌なので今うつさないように必死です。今はマスクはもちろんしていて、マスクを触ったあとや鼻をかんだあとは必ず手洗い。お風呂や私のご飯などマスクを外さなきゃならない時は無言。と対策を考えて実行しているのですが、毎日ベッタリお世話していると難しいな…と。他に何かこれを気をつけた方がいいということはありますか?教えてください。

コメント

ゆゆ

小まめに手ピカジェルするとかですかね…空気入れ替えるとか😭💦

でも家族で1人でも風邪引いたら、順番に移る覚悟はしといた方が気が楽ですよ😅💦

我が家も1人風邪引けば旦那以外で順番に回ってきます…笑

  • いちごママ

    いちごママ

    コメントありがとうございます❗
    やっぱりそうですよね😢風邪なんてひいた自分が恨めしいです😰
    旦那さん(笑)でもうちもそうなりそうです😊
    ありがとうございました(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

    • 9月23日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    やっぱり家にいる時間が長い私や子供達は回るよな〜です😅
    普通の風邪でも回るのでもちろんインフルも回ってきます💦笑

    でもこればっかりはしょうがないので、早めに対処して悪化しないようにする方に心がけてます😂

    いちごママさん早く良くなると良いですね💕お大事にしてください🙇‍♂️

    • 9月23日