※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーとろ
子育て・グッズ

熊本県東区在住の女性が、子育て中で暇そうな日々を送っています。児童館のような遊べる施設を探しています。

熊本県東区在住です。
下の子出産して上の子は保育園休園していて
ずっと家にいたので毎日暇そうで、
どこか児童館のような遊べるような施設はありませんか?

コメント

Chia

同じく東区在住で下の子も上の子も
近いのでコメントしてしまいました😆💦
東区の児童館私も知りたいです😥

  • ぴーとろ

    ぴーとろ

    本当だ、近いですね~✨😆
    どこかあればいいですよね……😅

    • 9月23日
さあまま

長嶺につばめ保育園のながみね支援センターがあります!!畳の部屋もあり、授乳室ベビーベッドも同じ部屋にあります!

  • ぴーとろ

    ぴーとろ

    コメントありがとうございます✨
    3歳くらいの子もいますか?😣
    どんな感じの所でしょうか(>_<;)

    • 9月24日
  • さあまま

    さあまま

    います!!!階段2段くらいでフローリングのところと分かれていて同じ部屋なので見渡しやすいですし、畳の方はまだちっちゃい子でも遊べるおもちゃがあったりします!

    ながみね支援センターって調べてみてください!部屋の写真がでてくるかと!!イベントもあったりパン屋もたまにきたりじす!

    • 9月24日
  • ぴーとろ

    ぴーとろ

    そうなんですね!
    わかりやすく教えて頂きありがとうございます!調べてみます(*^_^*)
    ありがとうございました!

    • 9月24日
  • さあまま

    さあまま

    お昼前の11時からは園庭開放などあるみたいなので、上の子遊べたりできます!!

    いえいえ☺️

    • 9月24日
COCORO

私は佐土原のイルカクラブ🐬
支援センターに行ったり

支援センターだったら区役所にたくさん資料置いてありましたよ!
毎月の支援センター毎のイベントみたいな感じで…

チョット遠いけど…子ども文化会館とかいきますよ!

  • ぴーとろ

    ぴーとろ

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    支援センターですね!✨
    調べてみます!

    • 9月23日