コメント
みさ
うちの子はズリバイができるようになってから、ほとんどずっと一人で遊んでます。眠たい時やお腹が空いたときにグズグズ言ってまとわりついてくる感じです😌
寝返りしかできなかったときは一日中泣いてました💦
みさ
うちの子はズリバイができるようになってから、ほとんどずっと一人で遊んでます。眠たい時やお腹が空いたときにグズグズ言ってまとわりついてくる感じです😌
寝返りしかできなかったときは一日中泣いてました💦
「グズグズ」に関する質問
一歳子供です。昨日、保育園からお迎え電話があり熱で早退し微熱だったものの夜中辺りから熱が高くなってきてます。 保育園でもインフル数名出たみたいでもしかしたら?と言われました。 今日病院行く予定なんですが夕…
1歳10ヶ月の息子、もうすぐ1歳11ヶ月です。 11月から保育園に通いだしたのですが、先週入院を1週間してしまい、本日久しぶりの登園、まだ2時間のみで5日目です。 そして今日、担任の先生より息子君、あまり呼びかけに反…
1歳のバースデーフォトを撮りに行きたいんですが みなさん何時頃を予約されて撮りに行きましたか?🤔 お昼寝時間が被らないように午前中でお昼時間にも被らない位の時間がいいですかね😀? 土日は多そうなので平日に行きま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
寝返りできてズリバイもするんですけどそれでも何か気にくわないのかあーだこーだぎゃんぎゃん泣いてます(T_T)今もです( ;∀;)
友達の子供がこのくらいのとき遊びにいっても全然泣いてなかったし指しゃぶりで寝てたし、1人1人違うのは分かりますがこんなにもグズグズするものなのか気になりまして😓
みさ
そうなんですね💦スムーズに動いてますか?自由自在になったら泣くこと少なくなったんですけど😅
指しゃぶりで寝るのはすごいです!その子が特別だと思うので、その子と違うからと焦ったり?しない方がいいですよ。だいたいの子がグズグズしてます😭
ゆー
まだスムーズに動けなくて寝返り返りもできてません!
初めて寝返りした時は長い時間できなくて泣いてて長くできたら泣かなくなったので、ズリバイもスムーズにできるようになれば泣くことも少なくなるんですかね😓
指しゃぶりで寝るの羨ましいですよね😭うちは日中絶対抱っこなので😨
夜はまとまって寝てくれるのでそこが唯一の救いです🤦笑