
コメント

みみ
ファミレスなら普通に小皿もらって取り分け
取り分けとは違いますが、回転寿司ならカッパ巻きとかうどんとか頼んで、ファストフードはハンバーガーの玉ねぎやケチャップなど抜いてもらったり
子連れが多い場所なら連れて行ってます😊
アレルギーなど不安なら卵などを同じお皿に乗せないで別皿にわけてもらったり、うどん茹でるお湯を蕎麦と一緒にしないように頼めたり。
別にしてくれたり抜くのは対応してくれますよ💡
みみ
ファミレスなら普通に小皿もらって取り分け
取り分けとは違いますが、回転寿司ならカッパ巻きとかうどんとか頼んで、ファストフードはハンバーガーの玉ねぎやケチャップなど抜いてもらったり
子連れが多い場所なら連れて行ってます😊
アレルギーなど不安なら卵などを同じお皿に乗せないで別皿にわけてもらったり、うどん茹でるお湯を蕎麦と一緒にしないように頼めたり。
別にしてくれたり抜くのは対応してくれますよ💡
「外食」に関する質問
小学生のお子さんがいる方 娘とたまにランチに行くのですが 小学生メニューだと足りなくて でも、1人前だと多い時って皆さんのお子さんはないですか?💦 夫もいれば取り分けて夫に食べてもらうのですが 私だけの時は、私…
旦那の冗談にイラつくひと ご飯出したら、 「〇〇(この前外食した店)の店と全然違うな」 『⋯⋯じゃあ食べんかったら?』 「冗談もいえんの?何もしゃべれんな」 その後の発言にもイライラします😑 みんなイライラしない…
夫が義母の料理が大好きです。 確かに料理上手で、帰省するとたくさん作ってくれます。 手伝われるのも嫌なようで、全部1人で作るし 食後はコーヒーまで出してくれます。 洗い物もやるからいいと、私はコップ一つ洗った事…
お出かけ人気の質問ランキング
でこぽん
コメントありがとうございます!
普通のレストランとかでも
完了期ならそこその取り分け出来たりしますかね?💦
母親をご飯連れてってあげたいのですが、子供も食べれるかな?と思いまして😅
みみ
大人と同じ硬さで食べられるなら取り分けは可能ですよ😊
1歳くらいだとまだ奥歯がなかったので、ハンバーグとか柔らかめのものを選んだり、和食のお店なら家で使わないようなスパイスに心配しなくて良いので、和食の個室のあるお店に行ってました。
ただ、大人向けのお店は周りのお客さんの迷惑になるので、そもそも子供を連れて行って良いか確認してから行くのをおすすめします💡
でこぽん
なるほどです〜!和食の個室なら
良さそうですね!
子連れオッケーか確認して
挑戦してみたいと思います😊