
コメント

ぺん
もう少しでしょうかね〜!!
頑張って下さい💪

みみ
同じ週数ですね😆
そして昨日の健診で私も子宮口1cm開いてるって言われましたー!
お股痛くて歩きたくないですよね〜😭
-
理紗
ドキドキしますよねー😂
説明しにくい痛みですよね笑
歩いたり立ち上がる度痛いよーって言ってます😣- 9月23日

はじめてのママリ🔰
同じ状況でついついコメントしちゃいましたー!
指1本強くらい開いてきてて、今日の内診で恐らくグリグリされましたー💦
おっさんみたいなうめき声でちゃいました!笑
刺激してるから出血すると思うけど大丈夫だからねって言われて、今も少量の出血と地味な下腹部痛、肛門押される感じがあります!
今日念願の焼肉を食べに行って、オロナミンC飲んでワクワクドキドキ過ごしてます!
お互いがんばりましょー💓
-
理紗
私出血はしなかったので
内診グリグリではないのかな…?
何も言わずにぐっと押されて思わず、うおおおって声出ちゃいました笑
ジンクス効くといいですね😊
私も昨日焼肉食べました笑- 9月23日

よね
昨日出産したばかりの者です😊
私も最後の数回の子宮口の開きを確かめる内診がとても苦手でした。
お腹をぐっと押されながら、
思いっきり中をグリグリされるあの感じ……😢
予定日より早く産まれると言われていたのもあり、
内診のあった日は、前駆陣痛かな?と思うくらいお腹が痛かったです😭
なので私も陣痛すごく心配でした…こんなに痛いのに〜!と…
確かに陣痛はそれとは比べ物にならい程の痛さと辛さでしたけど、
いざ出産が終わり、後産が落ち着くと、
え、もう産んだ??え?って感じでした!
人によって陣痛の長さは違いますし、
痛さや辛さの感じ方は人それぞれだと思いますが、ご参考までに😊
陣痛が始まって不安だらけの私に先生が「難産になりそうなら母子ともに辛いからこちらも全力でサポートするし、陣痛が始まれば必ず赤ちゃんは産まれて来るんだよ」と仰ってくださってちょっぴりですが気持ちが楽になりましたよ☺️
-
理紗
出産お疲れ様でした✨
力抜きたくても入っちゃいますよね😭
次の検診までに産まれなかったらまたやられるのかって不安になりました笑
長くても1日で終わるんですもんね。
それに耐えれば赤ちゃんに会える、
呼吸とにかく意識しよう。
と、イメージをしてるんですがやっぱり不安です笑- 9月23日
-
よね
ありがとうございます!
ちょっと陣痛についてアドバイスですが、
助産師さんや付き添いの方にでもいいので、
陣痛の波が来てそうなら何も言わずに鼻から思いっきり吸って吐く動作を一緒にしてもらうだけで、
痛さでパニックになって自分でコントロールできなくなった時に、あ!呼吸しなきゃって気付かされるので良かったですよ☺️
後はいきみのがしが本当に辛いんですが、陣痛の時にテニスボールや拳で思いっきり膣と肛門の間をぐーっと押してもらうとびっくり楽です!一瞬誰もこれをしてくれない陣痛の波を超えなきゃいけない瞬間があったのですが、
これがあるのと無いのとでは大違いでした(>_<)!
頼れる人に押してー!!と頼んでみてください!
もうすぐ会えますね❤️
頑張ってください☺️‼️- 9月23日
-
理紗
細かく教えて頂いてありがとうございます😢✨
旦那が付き添う予定なので一緒にできるように教えておきます笑
出産の中でもいきみ逃しが1番辛いって言いますもんね💦
落ち着いて出来ることをしてなるべく体力消耗しないようにしたいです😣
こわいですが乗り越えて赤ちゃんに会いたいです👶🏻❤️- 9月23日
理紗
安産になるといいんですが😭
頑張ります!