※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーま
お金・保険

学資保険って入らないとやばいですかね?児童手当の積立を使わないでとっておくじゃだめですかね?

学資保険って入らないとやばいですかね?
児童手当の積立を使わないでとっておくじゃだめですかね?

コメント

deleted user

入ってないです!

利率悪いですしそれなら
自分で貯金してた方がいいと
思いました!

  • まーま

    まーま

    よかったです😂😂
    やっぱり自分で貯金できるならそれのほうがいいきがわたしもしてて!

    • 9月22日
たまねぎの嫁

うちは学資と貯金をしてます!
貯金は旦那と共同でのものと、私だけでのと2つあります!
旦那と共同で貯金している方に児童手当をいれてます!
私だけでやってるものは、お小遣いから余ったものを貯めています!

  • まーま

    まーま

    やはり学資も大切ですよね!ありがとうございます!

    • 9月24日
あさ

うちは児童手当もためてて、学資保険もしてます!

  • まーま

    まーま

    ダブルでしてるのですね!!すごい!!

    • 9月22日
みぃ

うちは今のところ児童手当は使わずに、娘名義の口座に入れて、学資保険入ってます!!
今はきついけど、後がラクになればなぁ。。と思ってます!

  • まーま

    まーま

    ダブルだと後がきっと楽になるかなと思います!!

    • 9月22日
ゆみママ

児童手当を学資にあててます。
そのまま貯金するのとほぼ変わらないですが、主人に万が一があったときに払い込み免除になるので、学資にしてます。

  • まーま

    まーま

    なにかあったときを考えるとそれのほうがいいですよね!

    • 9月22日
deleted user

普通に貯めるより学資か終身保険に入ってるほうがいいですね。学資はご主人が亡くなったときに全部払ってなくても満額おりるので。
例えば、毎月5000円ずつ預金しようとして、10ヶ月たち、5万円たまったときにご主人が亡くなったとします。預金してた人は5万円のみですが。学資に入っていたら、同じように毎月5000円貯めていて、5万円貯まった時点の同じ10ヶ月でも満額の100万円以上のお金がおりるという感じです。
学資保険は率が悪いということで終身保険に入る人もいます。私は面倒なので職場に営業に入ってる会社の学資保険に入りました。数年前なので率も今よりマシでマイナスではなかったです。

  • まーま

    まーま

    終身保険とゆー考えもありですね!もしもの時をかんがえるとやはり入ってた方がいいかもですよね!ありがとうございます!

    • 9月22日
exx

ヤバくはないと思います!
児童手当をそのまま運用したり、貯めておくだけでも違うと思います(^^)

  • まーま

    まーま

    よかったです😂😂
    うち上の子が大きい口の学資保険入ったので下はきつくて😅

    • 9月22日
のんしゅんさらママ

ヤバくはないです!ヤバいのは途中で払えなくなり解約となるとヤバい…
損しか残りません。

なので、最後まで払えないのなら(旦那が健在で。)止めておいた方が良いです

  • まーま

    まーま

    そうですよね!
    解約ほどもったいないことはないかな!と思います!
    がんばります!ありがとうございます!

    • 9月22日
ママ

うちは保険にしてます。学資は率が悪いので終身で。
2万の支払いですが、児童手当を充ててるので、家計からは5000円だけでそんなに負担はありません☺️
もし途中で夫が亡くなった時に払わなくて良くなるので保険にしました。
満期になるまでの小中の学費用に別で月1万の貯金もしています。

やばくはないと思いますが毎月全額貯金する余裕があるなら、私なら1万保険で5000円貯金にします。
途中解約はもったいないので、児童手当もたまにしか貯金出来ないくらい余裕が無いなら保険は諦めますけど😅

  • まーま

    まーま

    終身保険!わたしなにもしらなくて初めて聞きました!
    参考にささていただきます!

    • 9月24日
スポンジ

何かあった時の安心材料ですかね。
ないと思うけど旦那がもし若くでなくなったらとか考えると、教育費が厳しくなると思うので😅

  • まーま

    まーま

    旦那さんがなくなるとたしかに厳しいです😅😅!
    一歳にならないうちに考えてみます!

    • 9月24日
かない

ヤバくはないと思いますが
そのままにしておいても
増えないので
ドル建ての終身保険に入り
児童手当の一部を充てています。

  • まーま

    まーま

    ドル建ての終身保険!!
    とても興味深いです!!
    詳しく知りたいです!

    • 9月24日