
義実家にご飯食べに行った時って、食器とか洗いますか?あたしは基本的に…
義実家にご飯食べに行った時って、
食器とか洗いますか??
あたしは基本的に洗うんですが、
気付いてるけどありがとうも何も言われないのですが
そんなもんなんですかね、笑
義母と父は離婚していて、
義父と義祖母がいるんですが、
義祖母さん、気付いてるのに何も言わない、
前までは多少なりとも、洗わなくていいからね!とか置いといてね!とか行ってくれてたのに
最近気づいてるくせに何も言わないから、
なんだか少し気分がわるい、、、
洗うのは全然好きだからいいけど、なんか
気付いてるのに何も言わないのは普通なのかなぁと疑問です。
うちの家族なら絶対気付いたらありがとうの一言くらい言うとは思うんですが、、💦💦
小さいことですが、気になるなぁ。
- さら(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

隆二♥️LOVE
私も最初は洗ってました
でもある日、自分の息子に私とかの愚痴を言うてたみたいで…
洗ってくれるのは嬉しいけど 汚いやらとか言うててもうそれから洗わなくなりました…
お義母さんは大の綺麗好きなんで 私は綺麗にしたつもりでも綺麗好きの人からしたら汚かったんでしょうね…

なーがーさーわー。
ありがとう言われたことないですね😂💦
-
さら
そんなもんなんですかね!!、
- 9月23日

もんฅ ΦωΦ ฅ
洗いますよ~
「いいよ、いいよ、置いといて」と言われますけど😅
ありがとうも必ず言われます。
というか、言うのが当たり前かと😅
娘が産まれてからはお言葉に甘えて洗ってもらうことが多いですが😌
-
さら
言うのが当たり前だとあたしも思いますし、別に思ってなくても自然と出る言葉だとは思うんですけど義祖母世代はそんなではないのかなと思います。💦💦
- 9月23日

初老
何か手伝いますか?って聞いても大丈夫って言われるので何もしないですw
たまに皿洗いますけど、ありがとうは言われたことないです😂😂
ご飯ご馳走になってるのでしょうがないかなって思ってます😳
-
さら
大丈夫と言われたらあたしもやらないです笑笑
まあしょうがないとは思いますが、
仕方ないですかね💦💦- 9月23日

ニコニコ(*´∀`)
うちも洗いますが、スルーが多いです😂
最初はもやっとしましたが、たまにしかしないので、別に気にしなくなりました🤔
-
さら
これからあたしの場合敷地内同居しなくちゃいけなくてそうゆう小さいもやっとが増えていきそうで怖いです💦💦
- 9月23日
-
ニコニコ(*´∀`)
なるほど🤔
敷地内同居になるんですね😅
うちは近距離に住んでて宗教してるので、何かと顔合わすことが多くてモヤモヤは今までも多々ありましたが、考えすぎると悪い方にばかり思ってしまってしんどくなったので、何か言われても、そうなんですねってかわしてます😅
さらさんも不安は多々あると思いますが、しんどいときはママりにつぶやいたり、旦那さんとお出かけしてストレス発散したりして楽しく過ごせるように応援してます😊- 9月23日
さら
綺麗好きの方が義母だとそれはまた気を使いそうですね💦
うちは逆に汚すぎてよくこの食器だすなぁと思ってしまうことあります💦
隆二♥️LOVE
何でも中間がいいですよね(;´・ω・)!!
娘がお菓子食べる時もカスとかこぼすじゃないですか?
だからゴミ箱で受けながら食べさせてます😫