
卒乳の際に、お風呂の時に乳首に吸い付こうとすることがあります。食後にミルクをあげていますが、昨日は1回だけ、今日はあげていません。乳首の処置でおっぱいを求めなくなるかどうか不安です。
卒乳のときは自然とあげない、ということで大丈夫でしょうか?
お風呂の時など乳首に吸い付こうとします。
今は食後ミルクを足してます。
夜中1回起きたり、起きなかったりで起きたときにはミルクをあげています。
昨日は1回だけ、今日はあげてないです。
張ったりはしてません。搾れば出ますが確実に減っています。
このままあげずにいればおっぱいのことは諦めるのでしょうか?
よく聞く乳首を黒く塗ったり絆創膏を張ったりとかした方が求めなくなりますか??
※卒乳しなくてはいけない事情があります。
- ママリ(6歳, 7歳)
コメント

とうもろこし
それで一番良いと思いますよ
私も1日1回が2日に1回になり、1週間に1回になり…と自然に卒乳しました。
徐々に減っていったので張って痛いという事もなく、なんのトラブルも無しに卒乳できました。

退会ユーザー
卒乳は、諦めて飲まなくなる…というより、もう必要ないから飲まなくなる。
断乳は、絆創膏貼ったり色々やって諦めさせること。
と教わりました😊
あげなくても大丈夫そうならそのままあげずにいていいと思いますよ👍
-
ママリ
ではうちの場合は段乳になるんですね!
とりあえず欲してはいますが、泣いたりはしないのでこのまま様子見ていきたいと思います☺- 9月22日
-
退会ユーザー
うちの子も10ヶ月入ってちょっとしたら自然卒乳しました😊すんなり出来るといいですね😊
- 9月22日

m、m
断乳ですね!
今のままでいい感じな気がします♩
うちは卒乳でしたが長かったです〜
1歳8ヶ月である日突然いらなくなったようです笑
おっぱい張らないようなら安心ですね♩頑張ってください!
-
ママリ
本当は1歳半位まであげたかったんですが( ´~`)
夜間断乳から始めて初日だけは大変でしたがすぐに張らなくなりました。
このまま頑張ってみます☺- 9月23日
ママリ
トラブルもなかったんですね!
良かったです。
ありがとうございました☺