
コメント

COCORO
おしゃぶりにしたらどーですか??
哺乳瓶の🍼乳首はやめたがいーです。空気が入りすぎるからですね。
体の乳首はご自身の判断かと?
お子さんが執着して辞めるの大変かもですね。。
他に好きなものわ今から探しても良いかもですね。例えばベビーまくらとか?タオルケットとか?ガーゼとか洗い替えできそうなのがラクですよ

クルン
完ミにしたいならやめた方がいいと思います💦寝かしつけが大変になるので😵
私も同じく2ヶ月の子がいて混合から完ミにしようかと思っているところです😅
-
まま
なんかおっぱいくわえてくれないのも寂しくてまだ踏み切れません、親のエゴですが。。🤢- 9月22日
-
クルン
そうですよね😅どうしてもやめないといけない理由がないなら今のままでもいいと思いますが😁
- 9月22日
-
まま
母乳の量が全然足りないので、いっそこのまま完ミにしてしまおうかと思っています。😓- 9月22日

ゆり
2ヶ月から完ミです。
最初はおしゃぶりも嫌がるし〜と思ってたまに乳首吸わせてましたが、やめました。おしゃぶりは手で押さえてあげてっていうのを今でもやってます😂前よりは出てくる回数減りましたが…(笑)
-
まま
乳首は徐々にやめて行きましたか?
😐- 9月22日
-
ゆり
徐々に辞めていきました!!
って言っても母乳も搾乳機して哺乳瓶からあげるのがほとんどだったので、あまり乳首に執着がなかったのかもしれないです😭😭- 9月22日
-
まま
うちは執着あるかもしれません。
出なくても吸ってるので。
でも乳首はよく遊び吸い?してるのでおしゃぶりでもいいのかもしれませんが😰- 9月22日
-
ゆり
寂しいかもしれませんが完ミにするなら早めにおしゃぶりにした方が良いかもしれないですね😓
何でも早いうちに慣れさせないと後からの方が執着がすごいと思うので😓- 9月22日
-
まま
昨日の夜はおしゃぶりは吐き出して、泣きながらネンネしました😭
少しずつなれさせていきます。- 9月23日

なお
同じような状況です。
でも私はままいさんより母乳量がすごく少なくて左右5分ずつで25が平均です。
乳首を吸えるようになったのも2ヶ月頃と遅いので私が直母に執着しています😭でも中途半端だと哺乳瓶を拒否し始める傾向もあって子供のためにならないと完ミにしようと考え中です。
寝かしつけだけ添い乳しようかなと思いましたが良いことないですよね、、、完ミにするなら完全に吸わせない方が良いですね!
-
まま
先程、母乳外来の先生に相談しました。あたしの場合は張ると60搾乳できます。
「60出るおっぱいをパッタリ無くすと今度はおっぱいのトラブルが大変になるから、
張ったら飲ませて、あとはミルクはこのくらいあげていこう!
ほとんど母乳が出なくなったらその時に断乳の処理をするからね。」
とアドバイスもらいました。
夜中、朝方、パンパンに張って痛く、搾乳してもスッキリしないので、そのアドバイスを聞いてさっきおっぱいあげました。ミルクでお腹いっぱいな我が子はあまり飲みませんでしたが…笑
長くなりましたが、先生にアドバイスされた方法が、赤ちゃんにもあたしにもストレスなく過ごせるかなと思ったのであたしはこうしていこうかなと思いました😅
長くなってごめんなさい😭- 9月23日
-
なお
少しずつ直母が減っていく流れですかね!急に辞めるのもお乳が張ったり痛くなったり大変そうです😭
参考になります!
私も助産師さんに相談してみようかな、、、- 9月23日
-
まま
キッパリ完ミ!にしようと思っていましたが今のところは徐々に完ミでもいいのかなと思いました。
あと2ヶ月もすれば離乳食も始まると思うので😅
あたしも添い乳(といっても乳首を吸うだけですが)で寝かせてたのでそれは辞めていこうと思ってます。
赤ちゃんが直母で飲んでる姿可愛いですよね。あたしも可愛いので完ミに躊躇してたのですが、赤ちゃんの為にもミルクを増やして徐々に母乳を減らしていこうと思います!
なおさんも是非相談してみて下さい!いい助産師さんに相談できるといいですね🤗- 9月23日
まま
おしゃぶり今はすぐ口から出してしまうのですが、出ないように軽く押さえたり、出したら入れるの繰り返しでいいのでしょうか?😵
COCORO
おしゃぶり出すなら苦手なんだと思います💦無理にさせる必要はないと思います!
まま
苦手なのですかね😥吸う力が強いと思うのでうまく吸えていないんだと思ってました。。