
コメント

はじめてのママリ
うちも8ヶ月頃からつかみ食べしてました!おやきってけっこう柔らかいですよね😂その頃は柔らかく茹でたスティック野菜とかもおススメです(*^_^*)
はじめてのママリ
うちも8ヶ月頃からつかみ食べしてました!おやきってけっこう柔らかいですよね😂その頃は柔らかく茹でたスティック野菜とかもおススメです(*^_^*)
「おやつ」に関する質問
長い時間食べ続けられて歯ごたえのあるおやつってないですか🥹? 休日に一人でおやつを食べながら今までで撮りためた録画を見るのが唯一のストレス解消です。 食べ続けるというのがポイントで、口さみしくしたくないです💦←…
母(60代)がやたらジュースやおやつをあげたがります。ジュースはまだ飲んだことありませんが、ジュースを飲む練習をしないと!と言いますが、あえて飲ませる必要あるのでしょうか?やんわりスルーをすると自分(私自身…
離乳食を食べているときはお茶を100ml前後飲むんですが、昼におやつを食べながらでは30も飲みません。飲み物をジュースに変えるのは安易でしょうか?💦便秘なので飲む量を増やすよう先生に言われているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます💓
野菜スティックも試してみたいです😍!
オススメの野菜ありますか☺️?
はじめてのママリ
いちばん最初はにんじんがおすすめです!握れるくらいの長さにしてあげて柔らかければ自分で食べられますし、固めにすると歯固めにもなります😊
うちはつかみ食べ始めてからかなりモグモグが上手になり、どんどん固形のものが食べられるようになりました!にんじんが苦手だったのでバナナやブロッコリー、トマトが好きみたいでした😊あとは豆腐ハンバーグなどもいいですよ!
ママリ
詳しくありがとうございます💓
にんじんからはじめてみます☺️
豆腐ハンバーグ良さそうです😍!
一口サイズに作るんですかね🤔!?
はじめてのママリ
直径4〜5センチくらいに作ってます!ちょうど大きめスプーンひとすくいくらいです👆🏻これで15〜20gくらいなので一食にこれひとつでたんぱく質は済むかなぁって感じです🤣
最初は与えられた分全部口に詰め込んじゃったりするので、それを食べるときにスプーンなどで4等分にして出してます☺️
ママリ
そうなんですね!
レシピ調べて作ってみます😍💓
ご丁寧にありがとうございます😭💕
はじめてのママリ
いえいえ☺️💓
食べてくれると嬉しいですよね✨
お互い頑張りましょう😊❤️