
コメント

カザハナ
あたしもお風呂で気分悪くなってました^_^; 無理して入って倒れたら大変です(・_・; 代わりに足湯はどうですか?妊娠中よくやってました!お茶と本を用意して♪リラックスできるし、体もポカポカになって風邪の予防にもなりますよ(*^_^*)

退会ユーザー
私はまだ妊娠も出産も経験していなくて
妊活中ですので参考になるかわかりませんが
足湯をしたり
モコモコ靴下をはいてその上から
暖かいスリッパをはいたり
ルームウェアをもこもこのものにしたり
お布団を毛布二枚重ねにしたりしていますよ(*^^*)
あと湯船に入れないときは
なるべくお部屋を暖めておいて
上がってから服をすぐきて
冷える時間を少なくしています(*_*)
お風呂も大切ですが無理にはいってしまうとストレスにもなりそうですよね
-
Lisa☻
足湯はやっぱりいいみたいですね\(^o^)/
もこもこ靴下も暖かいスリッパも
やってるんですけど足はすぐ冷えてしまうんですよね(*_*)
だから足湯やってみます!!
ルームウェアももこもこのものに新調してみようかな♪
お返事ありがとうございました♡- 12月24日
-
退会ユーザー
わたしもすごく冷え性で
足は常に冷えています(*_*)
お互い冷えないように頑張りましょう♪
元気な赤ちゃん産んでください!- 12月24日
-
Lisa☻
ありがとうございます!♡
はい、お互い頑張りましょうね♡- 12月25日

タッツー母さん
私もお風呂入ると一気に体調悪くなります。
酷い時は、フラフラで倒れそうなぐらい・・・(இдஇ; )
なので私は、お風呂は短い時間で済ませてます。湯船に浸かるのも3分ぐらいにして、さささーっと済ませる感じです。
-
Lisa☻
同じ人がいた😢♡
私もひどい時はお風呂上がりに脱衣所で立てなくなって主人を読んで座り込んだままドライヤーをしてもらいました。笑
やっぱり湯船はさっとでも
浸かった方がいいのかな(´・_・`)
ありがとうございます♡
つわり頑張りましょう!(*_*)- 12月24日
-
タッツー母さん
うちは、2歳の息子と入るので湯船に入らざるを得ないんですが、その息子を妊娠中の時は、お風呂を洗うのが面倒という事もあり毎回シャワーでちゃちゃーっと済ませてましたよ。
後私の場合、身体がゾクゾクする感じに冷えだすと、体調悪くなります。最近モコモコ腹巻きをしてるんですが、腹巻きなかなかいいので、オススメです。- 12月24日
-
Lisa☻
子育てをしながらの妊婦生活の方本当尊敬します(´・_・`)!
確かにお風呂洗うのが面倒…。
冬でもシャワーでした??
そうなんですね!
腹巻1枚も持ってないので買います!!!- 12月24日
-
タッツー母さん
うちは、妊娠初期は5月だったので今よりは暖かかった事もありシャワーでした。
出産の辺りは真冬だったんですが、やっぱりシャワーでした。
無理して湯船に入る事も無いと思いますよ。入って気分悪くなって倒れでもしたら、それこそ大変です‼︎
カイロや、腹巻きをしたりして身体を温めればいいんじゃないかと思います。
気になって仕方ない様なら病院で聞いてみてはいかがでしょう⁇- 12月24日
-
Lisa☻
ずっとシャワーの方もいらっしゃるんですね!
すごくホッとしました(*^^*)
そうですよね(>_<)
自分の体調を優先させたらいいのか
赤ちゃんの体調を優先させたらいいのか
わからなくなってました(´・_・`)
まずは家にあるカイロを貼って
今度腹巻きを買ってみます!
ありがとうございます♡- 12月25日

みゆー
私も初期でお風呂に入ると何故か気持ち悪くなってくる…だったので調べたらお風呂悪阻というらしく(笑)
湯船に浸かると気持ち悪くなってました。
まだ寒い時期だったので我慢して入ってましたが…
でも今はあまり冷やしてはいけないと思うのでシャワーだけじゃなくかけ湯にしてみたらどうでしょうか?
-
Lisa☻
お風呂悪阻!笑
そんな名前があったんだ!笑
なんかよくある症状なようでホッとします♡
かけ湯かあ(*^o^*)!
妊婦だからゆっくり浸からないといけないと思っていたんですが
自分の体調に合わせてみます♡
ありがとうございます!- 12月24日

みゆ☆ミ
私も1人目から温かい風呂に入ると気分悪くて上がるとのぼせたような貧血のような感じになって毎回苦痛でした(-_-;)
湯気でしんどくなるんですよね…(^_^;)
それでも、寒い時期だったのでちゃちゃっと洗って軽く温もってサッと出てました(^_^;)
後、風呂上がるとすぐに靴下と履くタイプの腹巻きと温かいモコモコタイツ履いてしのいでましたよ(^_^;)
-
Lisa☻
わたしシャワーだけでもなったりする時があって(*_*)
湯船はもう100%だめです(;_;)
本当しんどいですよね…
わたしは長く浸かりすぎてるのかな?(>_<)
ぬくもったと思ったらサッと出なきゃですね(*_*)
腹巻きと
モコモコタイツいいですね!
ありがとうございます!\(^o^)/- 12月24日

とらきち☆
私もでした!お風呂で何回も吐きました( ;∀;)
お風呂入るときドキドキしてました。😅
シャワーをもったいないけど、出しっぱなしで入るとかでし すかねぇ。
-
Lisa☻
お風呂が嫌になりますよね(;_;)
わかります(>_<)
私も今そんな状態で入っています(´・_・`)- 12月25日

あおママ♪
お湯に長く浸からないようにはしてます(*^_^*)
あとはシャワーを浴びるときに足湯にして温める。その他はレッグウォーマーやくつ下履いたり、温かい飲み物を飲んだりしてます!
私も冷え性気味なので、かなり気にしてます(;´Д`A
-
Lisa☻
やはり足湯はいいみたいですね(*^^*)♡
冷えは良くないしすごく気になりますよね(´・_・`)
私も温かい靴下履いてるのですが
イマイチ温まらなくて(>_<)
温かい飲み物最近飲んでない気がするなあ(´・_・`)
今日も寒いので
温かい飲み物ぜひ飲んでみよう!
あおママ♪さんも暖かくして風邪ひかないようにして下さいね♡- 12月25日
Lisa☻
…足湯かっ!その手があったか!!!
足がとにかくキンキンなんです(*_*)
足湯試してみます♡
でも腰とかお腹とかしっかり温めなくて大丈夫なんですか?
同じ症状の方がいらっしゃって安心しました^ ^
カザハナ
足湯をすると身体全体の血行が良くなってお腹なども温まるみたいですよ(*^_^*)身体は良く温めた方がお産も楽になると聞いたので足湯したりと気をつけてたんですが…そのせいかどうかお産はあっという間でした(*^^*)笑
Lisa☻
お産も楽になる…!?
良い事聞きました♡
足湯は良い事だらけですね\(^o^)/♡
絶対絶対やります♡