※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
お金・保険

1月2日に出産し、そのまま退職する予定です。旦那の扶養切り替え時期と出産手当一時金について教えてください。

1月2日出産予定で産休入るのと同時にそのまま退職します。産前だけもらって産後はもらわない話になっていて、仕事は11月22日までです。
この場合旦那の扶養にはいつ切り替えるのがいいですか?
出産手当一時金はもらえますよね?

コメント

あすか

社保の扶養の話ですかね⁇
年間の収入が130万円(たしか💦)越えるようであれば扶養には入れません😵

  • ちゃ

    ちゃ

    そうです!
    越えるとなるといつ切り替えれるんですかね?

    • 9月22日
  • あすか

    あすか

    年を越せば加入できると思いますよ😊なので年内は国保に加入する事になります☺️
    あと出産手当金と出産一時金は別物です。

    • 9月22日
  • ちゃ

    ちゃ

    わかりやすくありがとうございます😊
    出産一時金は42万くらいのやつですよね?
    これはどういう手続きが必要になりますかね?

    • 9月22日
  • あすか

    あすか

    大体が病院の窓口で書類を書いて、母子手帳と保険証、印鑑で手続きができます😊
    退職後から6ヶ月以内の出産であれば、そのままご自身の社保での手続きになるみたいですよ☺️

    • 9月22日
  • ちゃ

    ちゃ

    わかりやすくありがとうございます😊
    またわからないことあったら教えてください🙇‍♀️

    • 9月22日
ゆぁ

産休に入ると同時にやめられるのであれば、条件さえ満たせば出産手当金は産前産後とも満額もらえます。というか、逆に産前だけとは出来ない気がします(^^;
ただし、出産手当金(産休手当て)が満額もらえても、その間の社会保険料は免除とならないため(通常は免除ですが、退職しているため)、ご主人の扶養に入るか、自身で国保に加入するかとなりますが、その判断は出産手当金の月額で変わってきます。大抵の方は扶養の基準を越してしまうため、国保に加入となると思います。ちなみに今回の場合、出産に伴う退職なので失業保険はすぐに貰えないので受給資格の延長手続きをした方がいいです。また、出産手当金の受給期間が終わればすぐにご主人の扶養に入れます✨←よく勘違いされますが、社会保険の扶養は扶養に入る前の収入は関係ありません。入ってから年間130万以内なら大丈夫です。

また、出産手当金をもらう間、国保に加入する場合には出産時に国保でも出産一時金は前の社保からでます。出産手当金をもらわない、もくしはもらってもご主人の扶養に入れる額なので扶養に入る予定などであれば、もしかするとご主人の扶養の社保から一時金が支払われる場合があるため早めに手続きが必要です。←一時金の出所はその後どこに加入するかによって変わってくるため大変ややこしいので、最終的には病院に聞いた方がいいです(^^;

  • ちゃ

    ちゃ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    病院で聞いてみます!!
    またわからないことあったらよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 9月22日
🔰はじめてのママリ🔰

産休育休もらうなら扶養にはいれないのでは?
収入がめちゃくちゃすくないとかですか?

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    退職したら国保に入るのはだめですか?

    • 9月22日
  • ちゃ

    ちゃ

    産休育休はもらわないです!
    質問がややこしかったですね!すみません💦
    出産6週前に退職します!
    収入は正社なので普通くらいです!

    • 9月22日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    産休に入るタイミングでやめるのですね。
    勘違いすみません💦
    退職して、失業保険もらう期間は扶養に入れなかったと思います。。
    すぐに入りたいなら国保に切り替えればいいかなと。

    • 9月22日
  • ちゃ

    ちゃ

    わかりやすくありがとうございます😊
    とりあえず国保に切り替える感じですね!
    もやもやがなくなりました☺️

    • 9月22日