※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
irema
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が昼間全然寝ないので困っています。昼間寝るようになる方法を教えてください。

こんばんは。(*・∀・*)ノ8ヶ月の息子のママです。昼間全然寝ないんです・゜・(つД`)・゜・
こうしたら、昼間寝るよーになったよーって経験ありましたら教えていただけると嬉しいです(о´∀`о)

コメント

れい

私は7ヶ月の男の子のママです。
うちの子の場合は疲れさせれば昼寝してくれます。
なので児童館やら買い物やらとお出かけしてます。

deleted user

うちも昼寝しません。唯一これは寝る!という方法は「おんぶ」です.( •́ .̫ •̀ )楽ではないですけどね(笑)。うちは確実です。

irema

コメントありがとうございました☆
うちの子、疲れさせても中々寝ません(T0T)(笑)
夜は寝てくれるんですけどねー。れいさんのBabyチァンいい子ですね♪(*・∀・*)ノ

irema

コメントありがとうございました♪
なるほどー♪おんぶですね~♪♪
家では極力抱っこヒモ避けてました(T0T)(笑)
リンタロママさん上手に子育てしているんですねー。(*・∀・*)ノ私も頑張んないと!🌠

nao

朝は何時頃起こしてますか?
ウチのコは7時頃の起床なのですが、9時頃お昼寝(朝寝?)します。他のママ友の赤ちゃん達も起きて2時間後に寝るってコ多いみたいなのでその30分位前にリンタロサンみたくおんぶしてみたら良いかと思います。私は掃除機をかけながらおんぶしてました。
ちなみにあまり話しかけないで鏡などに映っても目を合わせない方が寝ると思います。
午後のお昼寝は12時半~15時の間にします。
もビーカーでもよく寝てくれますヨ!もう少し暖かくなったらオススメです。

nao

スミマセン!ベビーカーです。

irema

コメントありがとうございました♪ε٩(๑> ₃ <)۶з
朝は寝てくれているのがもったいないので起きるまで起こしません(^^)/ほんとは時間通りに起こすのが理想なのですが(^^;)))
それでも9時か10時には起きてます。
確かに起きて離乳食後2時間くらいして眠気があるのかグズります。そこでおんぶですね~♪naoさんママは子供のこと色々考えていいママさんですね~♪月齢が同じ子をもつ親として色々参考になりました。

♡虎風♡

うちも下の子がもうすぐ8ヶ月ですが、2ヶ月頃から朝起きると夜までほとんど寝ません(^^;
なので朝は目が覚めるまで寝かせてます!!(8時~10時頃)

だけど唯一、おんぶでは寝てくれますよ(∗•ω•∗)

irema

コメントありがとうございました♪ฅ(♡ơ ₃ơ)ฅ
Babyチァンの目覚める時間が同じです(∩´∀`∩)↑age↑
寝てくれているのに起こすのはもったいないですよね(笑)
皆さんおんぶって意見が多いですね~♪
虎風さんママ二人の子育て頑張っているんですねー偉いですねー。私は一人の子育てでもいっぱいいっぱいですよー