
コメント

みぃたろ~
転院は、次の所が6ヶ月待ちで、空いた連絡をもらってすぐにしました。
前も有名な病院でしたが、先生と相性が合わず、黙って転院しちゃいましたよー!

シャイキー
私はまだ転院してませんが年明け転院を考えて不妊治療専門病院に予約しました。
今行ってるとこは産婦人科でとても良い先生なんですが来年から本格的に頑張ろうと思ってクロミッドタイミング2回みて転院します。
紹介状新しい所から欲しいと言われたのですが良い先生で中々言えずそのまま転院予定です。
-
☆木苺★
お返事ありがとうございます。私も、年明けから本格的に頑張ろうと思っているのですが今通っている病院は女の先生がとてもいい方なので紹介状などいえなくて。。
- 12月24日

a5599
私の場合は、4周期ほどタイミングでやってましたが、人工受精を通り越して、「次の周期で顕微授精しましょう」と言われました。私自身、顕微授精に抵抗があり、別の病院を探してそこで人工受精したら一発で妊娠出来ました。今では1児の母です。
結果的に私自身の気分転換にもなったんだと思います。
前の病院には、何も言わずに通院をやめました。
-
☆木苺★
お返事ありがとうございます。
気分転換で病院をかえる事もいいかも知れないですね。転院しようか迷っている病院は結構いい話しを聞くので尚更いいかも。- 12月24日
☆木苺★
お返事ありがとうございます。そうなんですね!転院先では、検査は一からやり直したのですか?
みぃたろ~
いえ、全部メモなり、データなり取っておいたので、ワードでまとめて次の先生に渡したら、それを元に進めて下さいましたよ(^ ^)
☆木苺★
そうなんですね!通水検査とか凄く痛くて2度とやりたくなかったので転院先でまた行うのが怖くて。。
みぃたろ~
それは私もやっていたので、先生に何も問題なかったと伝えただけで済みましたよ(ノ∀`)
意外とスムーズに行くとおもいます(^▽^)
☆木苺★
よかったー。安心しました。ありがとうございます!
みぃたろ~
転院して赤ちゃん授かったので、カラさんも良い転機になると良いですね!
☆木苺★
ありがとうございます(≧∇≦)