 
      
      22週の検診で性別確認予定。2人目も男の子か心配。男兄弟のママさんの良いところ知りたい。性別でガッカリしたくない。
男の子 兄弟のママさん、女の子欲しくなかったですか?
(気分を害された方いらっしゃったらすみません💦)
来週、22週で検診があります!
そのときに4Dエコーや 30分くらいかけてエコーしてくれ、
性別も確定します!(90%くらいの確率で性別わかると言われました)
上の子の時もそのとき性別が確定しました。
2人目の子も男の子ですね!と言われたらどうしようと
不安で不安でずっと気にしてしまいます😭
息子はよく食べますし、主人もよく食べるので
3人も男がいたら食費も怖いし、学費も怖い……
(いま弟2人、国立ですが大学院生で母から学費や寮などお金の話をよく聞くので…)
男の子ばっかりで私だけ女だと寂しい……など
いろいろ思ってしまいます…
男の子兄弟のママさん、良いところ教えてください!
性別確定したときに、ガッカリしたくないので
心づもり?したいです😫
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント
 
            ひな
女の子欲しいですー😭😭
いま3人目妊娠中ですが、3人目も男の子で…😭😭
女の子育てたことないので、女の子と比べることはできないんですけど男兄弟はわちゃわちゃしてて可愛いですよ〜😍👍
走り回ってキャー!😆って楽しそうにしてます。同じ男の子なので、車や仮面ライダー系のおもちゃで一緒に遊べますし服もお下がりで大丈夫ですし♪♪
女の子ならおませちゃんで〜とかあるかもですが、ただただ走り回って喜ぶ単純っ子たちです😂
 
            にんじん69
私は2人目も男の子で良かった〜‼︎と思った方です。
私が子供の頃から実母と性格が合わず、非常に面倒くさいので、自分は女の子は育てられない‼︎と思ってます。
あの大変な思春期反抗期をどうしたらいいか全くわかりません。同性だから絶対ケンカします。
男の子もグレたり色々心配ありますが、異性なので「へー、男の子ってこうなのね。」と思えて、少し冷静な判断ができるんじゃ無いかと思ってます。
周りからは、男の子2人大変だね〜老後の事を考えて女の子はいるよ!もう1人!って言われますが、自分の老後のために女の子って…めっちゃかわいそうじゃないですか。
仮に3人目あるとしても私は男の子がいいですね。
でも、主人と話して3人目は作らないと決めてます!
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 なるほど、実母さんと性格が合わなかったのですね😫
 私は母とかなり仲が良いので、同じように
 女の子がいたら買い物とか楽しいだろうなって
 考えてしまって💦
 確かに、男の子だと客観的に考えられるし、心配も少なそうですよね🤔
 
 老後のために女の子は可哀想ですね😨
 施設で良いです笑- 9月22日
 
- 
                                    にんじん69 たしかに、母親と仲がいいとまた違ったかもしれないですね! 
 洋服とか買い物とかは、1人で気ままにのんびりしたいので、そういう意味でも男の子で助かってます笑
 
 あ、あと主人に子育て相談とかしやすいなぁとは思ってます。
 女の子だと、どうしても母親メインになりそうですが、男の子はお父さんがガッツリ介入出来そうで期待してます!- 9月22日
 
- 
                                    ママリ なるほど、買い物のんびりされたいんですね😊✨ 
 確かに2人目産まれたら忙しくて
 のんびり買い物したくなるかもしれないです😂
 
 本当ですね🤔
 主人でないと男の子の気持ちわからないですもんね💦
 ガッカリ介入してくれる方が嬉しいので
 良いです😍
 ありがとうございます❤- 9月22日
 
 
            アニャコ
三人子供います。
1番下だけ女の子です。
私も次男の時女の子がいいと思ってました。
でも、男の子。←1番の暴れ者
女の子が欲しい…でも、三人の母親になる覚悟も勇気もない。
けど新生児の服を捨てられずにいました。
上二人でよく遊んでますよ。
今はレストランゴッコがブームです。
同性なのでケンカもしますしイタズラも大体は上二人の犯行←毎年巧妙化笑笑
遊び相手が見つからない時は良き遊び相手になるので親としては安心です。
すでに食費が凄いです。(TT)
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 3人目のお子さんが女の子なんですね👧🏻💓
 3人の母親になる覚悟も勇気もない!わかります😫
 確かに良き遊び相手になりますよね😊
 イタズラ……怖いですし、
 やっぱり食費すごいんですね…
 母からも弟2人で毎日一升はお米
 すぐ無くなってたと聞いてて恐怖です😫- 9月22日
 
 
            退会ユーザー
旅行のとき、私だけ女風呂でゆっくり入れる日を夢見てます😂
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 確かに女風呂でゆっくり入れますよね♨️
 でも、3人にばいばーいって言われて
 1人で入るのを想像したら、
 いまから寂しくて寂しくて😂😂笑- 9月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 旅行のときくらい旦那さんが大変な思いすればいいんですよ😂 
 同性だと、大人になってからも助け合いができそうでいいなと思います☺️- 9月22日
 
- 
                                    ママリ 2人も連れてお風呂、大変そうですね😂笑 
 確かに助け合い出来そうです💕
 だんだん男の子兄弟の勇気が出てきました💪- 9月22日
 
 
            あや
2人目、女の子がいいなって思いながら性別聞きましたが、ガッカリはしなかったな😄
あ、やっぱり男ですよね‼️て感じでした😂😂
生まれたらやっぱかわいい♥️
上にも書いてる方いますが、私も女の子とは合わないかもなって思ってます😭
女の子って小さい頃ってすごい我が強くないですか?
ものすごい癇癪起こしたりしてて、私は耐えられるのかなと。
いたらいたでかわいいんだろうけど✨
来週が楽しみですね☺️
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 ガッカリしなかったですか😭
 確かに私も、やっぱり!って思いそうです😂笑
 
 生まれたら可愛いですよね❤
 1人目も女の子希望でしたが、生まれたら溺愛してます🧒🏻💕
 
 小さい女の子が周りにいなくて💦
 友人で女の子がいるのは、同じ1歳前後くらいの子で😓
 癇癪起こしたりされたら、私も耐えられるかわからないです……😨
 
 楽しみです✨ありがとうございます☺️- 9月22日
 
 
            ママ
玩具も服も別で買わなくていいし、もう少し大きくなったらキャンプやバーベキュー行けるし、一緒に遊んでくれるし、将来親に言いにくい事でも兄弟で話せたら良いなと思ってます♪
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 確かに、買い足すものはチャイルドシートくらいで
 済みますもんね☺️💕
 一緒に遊んでくれるの良いですよね💪- 9月22日
 
 
            諒ママ
うちは男の子3人ですが、性別聞くのってそんなに不安ですかね?女の子は確かに私も欲しかったけど、授かりものだから、元気に産まれてきてさえくれればそれだけでいいって私は思ってましたよ。
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 男の子2人だと、金銭面と私の体力的に持つのか
 不安なので、性別聞いた時に
 ガッカリしてしまう自分がいたら
 子どもに申し訳ないと思って不安です💦
 1人目のときは男の子でも、ガッカリすることは全然
 なかったのですが……
 元気に産まれてきてくれさえすれば
 良いとはもちろん思ってます💪- 9月22日
 
 
            モモ
息子が可愛いすぎたので、2人目も男の子だとわかってヤッターっと思いました!食費は怖いですがやはりモリモリ食べてくれるほうが料理する側としては嬉しいかな(ノ∀≦*)ノ゙
老後は寂しくないように旦那さんとずっと仲良くいようと思いました(笑)
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 息子は可愛いです❤
 ただ、服を買いに行った時に
 ワンピースとかも買いたいな〜
 可愛いな〜っていつも思います😂
 ずっと旦那も仲良くいれるか…
 ほんとですね!重要ですね🤣- 9月22日
 
 
            サラダチキン
私の母もそうでしたが、周りみんな女の子と男の子母親は異性が可愛いとべた褒めしてますよ(><)
ないものねだりだと思います💦
子供はみんな可愛いです🤤♡
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます✨ 
 異性の方が可愛いですよね〜❤
 ないものねだりなのは承知です😨- 9月22日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます✨
3人目も妊娠中で男の子なんですね🧒🏻💓
確かにおさがり大丈夫なので良いな〜と思いますし、
2人一緒に遊べますもんね😊💕
息子達にとったら、同性の方が良いのかもしれないですね😍✨